今、売却するかどうか考えながらの整理中だからみんな段ボールから出しておっぴろげてんのよ………
posted at 02:49:47
親に○○されたら将来○○でたまごっちの旧作資料ソフト並べても良いけど倉庫から出すだけで大変なのでしません(右下の2つあるガラス扉の中に旧作の資料がギッチリ入ってるのですが扉が開かなくなっており以下略) pic.twitter.com/VeD9fS6Wys
posted at 02:47:19
RT @monochro05: というわけで完成しました。タモリ先生とロボポンファン達に捧ぐガンプラ、ロボゼロです! #ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ #ロボットポンコッツ pic.twitter.com/GVpLpXaDwY
posted at 02:44:08
RT @tanuki_tukky: @tanuki_tukky あ、名前一覧です。 pic.twitter.com/E4gFDx5nCr
posted at 02:43:42
RT @tanuki_tukky: @kuuki64 126人いますね。名前も付いてますよー。 pic.twitter.com/RTINHIwA2i
posted at 02:43:40
RT @tanuki_tukky: 子供の物を壊す、捨てる、欲しいものを買わない、禁止する これは絶対にやってはダメ なぜならある程度の歳になって親の支配が緩んで自由に使える金が出来たら子供の時に買えなかったフィギュアを買いまくるようになるからだ。 pic.twitter.com/KKJcDslJAS
posted at 02:43:28
RT @Biaxechan21th: 艦これAC面白そう←わかる Vitaやめてこっちやりたい←まあわかる 早く移植されないかなー←????????? ゲーセンに!!!!!!!!!!!!!!行け!!!!!!!!!!!!!!
posted at 02:42:24
RT @NTS0086: ルーンファクトリー4はパッチ出さずに後期出荷版だけ結構なバグが改善されてる感じなので 攻略本と抱き合わせとはいえバグ解消版が出回るのは良い事
posted at 02:42:03
RT @ygrm0324: 「牧場物語 つながる新天地」「ルーンファクトリー4」それぞれの,ソフトと公式ガイドブックをまとめた数量限定パックが4月7日発売へ www.4gamer.net/games/236/G023… @4GamerNewsさんから
posted at 02:41:38
RT @eye_of_hawk: 古参メダロッターがあつまり老害力発揮してクソメダロットが完成して株価大暴落!!(メダロットにそんな影響力はない)
posted at 02:40:12
RT @0yenbonbon: 今のメダロットに文句あるならイマジニアの株買って総会で意見投げればいいんじゃないか 今の時価総額で1億円分あれば議題の提出だけはできるからそのために100万円出せるメダロッターが100人集まれば実現するぞ そんなに出せない?株はよっぽど暴落しなきゃ用が済んだ後売れるんだぜ
posted at 02:39:38
RT @Retrogames_JP: 現在日本のレトロゲー希少性の一つの原因と言えば、やっぱり外国人の転売屋かな。日本に住み、レアゲーを買い、そして海外に売るフランス人ww ちなみに、多くの転売屋のオンラインショップは日本から見られないらしいです。 日本のIPがブロックされています。 難しい話ですね。 #レトロ
posted at 02:39:09
「新品がどうあがいても手に入らない」から「中古が許容されている」レトロハードクラスタに片足突っ込んでるのもそれが理由です。もちろん、ポケモンクラスタからたまごっちクラスタへ移行するときに「旧作たまごっち」を選んでクラスタ復帰したのも、それが一番の理由です。結局世の中金なんですよ。
posted at 02:14:13
僕がゲームを避けるようになったのは「他の予算や生活費を重視すると新品を買えない」からで、新品買えなきゃ叩かれる世界に居られなくなったからです。まあ、叩かれて当然の話なんですがね。
posted at 02:12:36
「飯テロ」(メシテロ)とはよく言うけどさ、「みんなよく頻繁に外食食べに行けるね」とか「あ、みんな金欠金欠言いながら焼肉食べる予算はあるんだ……」とかなるから僕は「金テロ」(カネテロ)と呼んでいます。もちろんPCやガジェットに関してもです。みんなよく新品なんかホイホイ買えるね………
posted at 02:08:21
RT @ATURN_sendai: スプラトゥーンのフェスまんが pic.twitter.com/kcKxLL9drS
posted at 02:04:32
RT @DentoTeramachi: うぉおお...これが噂のSONYの超短焦点ですか! 未来幻想を駆り立てるショットでございます。 twitter.com/nurunuru/statu…
posted at 01:59:20
RT @nurunuru: LSPX-P1、とりあえずiphoneにHDMIアダプタ繋いでナムコアプリ起動してみた。プロジェクタの下に本を積んで14インチ位になる様にしてみたけど部屋の明かりと反射率低い床のせいかイマイチクッキリせず… pic.twitter.com/4WwzgaZJpr
posted at 01:59:15
RT @DentoTeramachi: 使いやすいDVDプレイヤーを導入したので、映像ライブラリーをぱら見中。やっぱりプレステ2の影を追ってた2000年前後の量が圧倒的かしら。ま、私が残すのはやっぱこういう系ですが(笑)。 #ocyame pic.twitter.com/1VwTj1C3HS
posted at 01:58:50
RT @sky2magic: @Hi_neu @kyouya_hazaki 覚せい剤よりも強力な生活苦&増税というプレッシャーにより精神も肉体も磨耗していっているのです。
posted at 01:58:14
RT @luckydays10: @Hi_neu via @togetter_jp 今時の若者はとかよく言われて、残業しないのは悪のような風潮があるが、長時間残業なんてできなくて当然だったのだな。
posted at 01:58:12
RT @murasakicorn: @Hi_neu @mocchy_tingyoan 覚せい剤とは生理作用が異なります。 サインバルタでしたね。こんな感じ 私「先生、痛みが酷いんですが」 医「では、この薬を出しましょう。痛みが気にならなくなるお薬です」 間違ってはいないけど、それ使ってまでは止めようよと・・・
posted at 01:57:43
RT @murasakicorn: @Hi_neu @mocchy_tingyoan 抗鬱剤の中には、とても元気に陽気になれるお薬もあって、医師が処方して「頑張れ」って言われます。 もちろん、過労で壊れかけの人に・・・
posted at 01:57:40
RT @Hi_neu: wikiの覚醒剤の項目に「(太平洋戦争中)軍需工場の作業員に錠剤を配布して10時間以上の労働を強制」と書かれてたけど、覚醒剤なしで10時間以上働かされる現代の労働者すごい、ていうかヤバい。
posted at 01:57:02
ちなみにGBポケットは赤(弟は緑)ゲームボーイアドバンスはオレンジ(弟は白)。アドバンスSPはファミコン市販版。………なんか俺が選ぶ色はニッチになるな。何故だ。
posted at 01:43:24
RT @pcjpnet: この石油ストーブ、シリアル通信出来そうで気に入ってるw pic.twitter.com/V1KbC3ML6L
posted at 01:40:56
黄色勢を発見して興奮したり。ゲームボーイカラー、黄色と赤は本当に見なかったからなー。えっ理由?………「ピカチュウ」も、「まめっち」も、「黄色」でしょ?黄色しか眼中になかったですわ。
posted at 01:38:10
RT @jgkry268: ゲームボーイカラーのストラップ。クリアカラーなので、クリアオレンジの本体に合わせようかな。 pic.twitter.com/ON5I64dsDr
posted at 01:36:09
RT @NorthTie: 私も昔、ゲームで遊びすぎたことを親さんにキレられ、自宅の二階からゲームボーイカラーを投げられたことがあるのですが、なんと石の地面だったにも関わらず角が欠けただけで全く無事でした。それ以来任天堂信者です。
posted at 01:35:30
RT @yoshimatsuTUQ: うちのゲームボーイカラーはあえて周囲に誰もいなかった黄色を選びましたが、末路は変わらないような気がしました。しかしメタルギアのゴーストバベルくらいしかやってないな…。
posted at 01:35:05
RT @game_tanteidan: なんか風評被害が出てますが、ゲームボーイカラーのクリアパープルは一番売れた色なのでみなさん自信を持ってクリアパープルを愛してください。 www.nintendo.co.jp/nom/9903/ninki/
posted at 01:34:47
RT @heron109: ゲームボーイカラーは持ってなかったっけど、ゲームギアは赤でした。 pic.twitter.com/p7FZdAkJRK
posted at 01:34:39
RT @gomasalt33: せっかく沢山RTして頂いたので、 ゲームボーイカラーの出た当時の話でも。 pic.twitter.com/T61QoqVYyX
posted at 01:33:51
RT @yamanosy: ウォークマン、ゲームボーイカラーの音録音できて興奮してるなう! pic.twitter.com/vs8pc36Dvx
posted at 01:31:59
RT @togetter_jp: .@egmvdさんの「「クリアパープルのゲームボーイカラーを選んだ子供はキモオタになる」というツイートを見て続々と発掘し始めるオタクたち」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/937711
posted at 01:31:48
RT @telunet: RTで回ってきた「ゲームボーイカラーのクリアパープル買った少年はオタクになる」というツイートを見かけてそんな訳ないと思いながら慌てて発掘してきたてんさんの相棒のゲームボーイカラーくん pic.twitter.com/2Tnstr6p3s
posted at 01:29:17
RT @keihiguchi: @ironboy1203 スケルトンカラーが1、2フィニッシュしてる点もなかなか重要なんじゃないかと思います
posted at 01:28:54
RT @gomasalt33: @ironboy1203 クリアパープルだからオタクなのではなく、クリアパープル所持者そもそもの絶対数が多い気がしております! 山内社長の推しだったのですねぇ…お陰で懐かしい話題で賑わい楽しい1日です!
posted at 01:28:43
RT @ironboy1203: GBカラーで「クリアパープルを選んだ人は高確率でオタクになる」という話が話題になってるけど、実はこれが一番人気だった上、ラインナップに入れるよう指示したのは故・山内溥社長だったという話 www.nintendo.co.jp/nom/9902/a_box/ pic.twitter.com/k9emtpwGhq
posted at 01:28:22
僕は黄色だったゾ😺 弟はクリアパープル👾
posted at 01:28:08