RT @hebereke_gunshi: 王の洗濯をするとしよう 一度汚れたアルトリアを元に戻すのって本当に大変。 でももう大丈夫! 今回ご紹介する英霊温泉。ここに約1時間浸けておくだけで、温泉の酵素パワーがサッと効いてあの黒アルトリア達が驚きの白さに! pic.twitter.com/orFAGmf4vT
posted at 01:44:52
RT @AibouNow: 【お詫び】 さきほどの「相棒コンサート 公式LINE先行受付」に関するツイートに表記されたLINE IDにより、一部のtwitterユーザーの方に大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。 心よりお詫びいたします。
posted at 01:44:31
RT @aibou: 問:この通知を見た人間の気持ちを述べよ pic.twitter.com/oVZgoh44Py
posted at 01:44:09
RT @tetsuroup: @tutan そのパターンですよね、これ。
posted at 01:43:26
RT @tutan: @tetsuroup 現場マネジメントで調子乗ってやった不始末ですってことか🤔🤔
posted at 01:43:25
RT @tetsuroup: @tutan 全面降伏なんですわhaikyo.co.jp/information/in…
posted at 01:43:24
RT @tutan: @tetsuroup はいきょうからの反論が楽しみだ!!!!!
posted at 01:43:21
RT @tetsuroup: この件に関する俳協のコメントです。全面的に非を認めてます >haikyo.co.jp/information/in… pic.twitter.com/nM1aIOnnfS
posted at 01:42:38
RT @tetsuroup: スクショの元URLです >never-island.com/180129.html
posted at 01:42:37
RT @tetsuroup: これすげえな、全部バラし過ぎやろ pic.twitter.com/0dll5ChzSf
posted at 01:42:11
RT @1sidedsaikoro: ほんの少しの希望があっても、思い通りの結果にはならないから“諦めろ”といった否定的なメッセージは、衝撃的でした。
posted at 01:39:55
RT @1sidedsaikoro: 深刻な大爆発によって荒廃した島。そこに住む悩みを抱える仲間外れ達の一人・ディンキーと病魔に蝕まれヤク中と化した孤独なバードマンの”忘れ去られた子供達“の物語。退廃的な世界に溢れる暴力と残酷な現実と薬への恐怖と多文化的な作画が入り混じるスペインアニメ #サイコノータス #海外アニメ pic.twitter.com/zxB6ToLffk
posted at 01:39:51
RT @maji0j1m: おいちょっとまて。 pic.twitter.com/cQ10o5AEXS
posted at 01:38:28
RT @macha1130: ディズニーで連れが喫煙者だったので煙草どこかに売ってないかなとキャストに尋ねたら「あそこのお店でレジの人に言うと買えますよ」って教えてもらってドラクエ感あったんだけど、レジの人に尋ねるとカウンターの下から銘柄表一覧出されて、めちゃくちゃ闇取引っぽさあった。
posted at 01:37:24
RT @nrpiyo: ボブネミミッミ 初めて見た時混乱と恐怖と生理的嫌悪感でもう2度と見たくないとさえ思ったのに今ではなくてはならない存在になってしまったし毎話ボブネミミッミを楽しみにしてる自分がいる
posted at 01:37:00
RT @gburi8141: 何気ないボブネミミッミが BURIの心を 傷つけた
posted at 01:36:29
RT @gburi8141: 私の推しCP(みこおき)ボブネミミッミのR18より少なかった。
posted at 01:36:28
RT @gagagapriest: ポプテピピックがブームになる ↓ ボブネミミッミもブームになる ↓ AC部がブームになる ↓ ACがアーマードコアの略と知る ↓ 万人がアーマードコアに興味を持ち、アーマードコアが売れる ↓ 身体は闘争を求める ↓ フロムがアーマードコアの新作を作る
posted at 01:36:10
RT @nachi_yanase: 「ボブネミミッミはいつまで『新コーナー』なのか」という疑問は、「ケンちゃんラーメンはいつまで新発売なのか」と共に日本の七不思議に数えられている。
posted at 01:36:00
RT @Boos_P: そういえば平成終わるけど、これでこれから「終わらなかった平成」っていう並行世界を題材にした物語を書けると思うと胸が熱くなってきますね。「平成32年」って言うだけで「ああ、これは現実によく似た世界の話なんだな」ってわかりますもの。
posted at 01:10:39
twitter.com/korotchi/statu… まぁ私より後に旧作グッズを「補完目的」で欲しがる人間なんて居ないっしょ。 出てきたらくれてやっても良いが。 「使用目的」なら勿論ダメだ。 使われたら元も子もないからな。 まあつまり「俺が死ねば全部喪われる」。 それぐらいで良いと思う訳なんだよね。 そろそろ。
posted at 00:00:40