Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

3月24日のツイート

$
0
0

こういう事(※カセットテープ音源の簡易視聴用ATRAC3化)ができるが故に、 未だにMDも使えるステレオコンポが手放せないんだけど… …そろそろ何とかしないとだよなぁ…… pic.twitter.com/KrBzMXsVfM

posted at 11:49:30

RT @suumo_recruit: おいしそうなお菓子!あれれ、よく見ると・・・? www.instagram.com/suumo_official… pic.twitter.com/FB7Up5W17p

posted at 10:30:41

RT @kadikadisake: 女の子の描き方 pic.twitter.com/jkRtFwqQmH

posted at 10:30:22

RT @NOCCHi_nasu: 小さい頃に遊んだ記憶があるゲームが思い出せない ・PS1のゲーム ・シューティング ・設定でハナミズキ流れたりホラー風になった気がする ・一面で、ステージの奥でボスのロボットがどんどん完成して行く

posted at 09:54:03

ディスク端に小傷つきまくったけどデータ面は無事でよかった これだからBAFFALOの外付けLGドライブは…… 手持ちのドライブでキャッシュ無いのこれだけなんだからマジで勘弁してくれ (*この間もレンタル落ちの8cmCDでローディング時に跳ねたのかマウントに失敗して傷だらけに…)

posted at 09:47:55

I.Q.FINAL PERFECT MUSIC FILE 見つけたのはいいが CDドライブが戻る時の動作がQすぎてディスクが跳ねた結果 ドライブがCDを挟み込んd以下略 アァァァァァァァァァァ…… G A M E O V E R I.Q. 0

posted at 09:43:44

RT @KOAKKUMA_JPN: [bot]【IOSYSくま牧場】 コアックマ・アックマ・ニックマ(はかせ)の3熊によるフリップボードトーク!FRESHにて生放送☆ 次回⇒3/27「くま牧3月号・freshlive.tv/iosyspic.twitter.com/hvDdwmMbLP

posted at 07:52:09

RT @Zoff_INFO: かわいくて大人でもかけやすいポケモンモデルのPCメガネが、Zoffのオンラインストアに新登場。 ブルーライトカット率40%だぜ! #ポケモン #ピカチュウ #ゾフ cards.twitter.com/cards/18ce53up…

posted at 07:47:19

RT @EoMoU: ブレすオブざわいるどの妄想漫画 pic.twitter.com/kLnXrV7807

posted at 07:47:14

RT @nhk_nehorin: 山里「いつからそんな感じなの?」「基本的に生まれたときからパリピだと思ってるんで」YOU「いいね~」山里「いいね、じゃないですよ。生まれたときは赤ちゃんだろ」「赤ちゃんですけど。パリピはパリピなんで」#ねほりん最終回 pic.twitter.com/ZO4DswH7pT

posted at 07:45:54

RT @sameppp: 情緒不安定の腐女子だから漫画(のようなもの)を描く時こういうことを500回くらい繰り返してる pic.twitter.com/vldlNVvCc2

posted at 07:45:47

RT @Gonukitune: 第14回例大祭、いつもの発熱売り子三銃士の発表です。よろしくねー! pic.twitter.com/7s3DtuC4nk

posted at 07:45:39

RT @ayuneo: あなたの萌えにこんな症状はありませんか?続き描いた!美少年とショタ pic.twitter.com/HrgwfwWCyt

posted at 07:44:13

RT @AnUpright_B2B: @taiyouken 悲しいですよね。それで萌えの糧を量産してくださる素敵なサークル様が減るのは本当に腹立たしいですね!同人活動はあくまで個人の趣味であり、個人の範囲で同志様と萌を共有するのであり利益を得るのが目的の企業では無い事を理解出来ない、しないお輩様には辟易しますね。

posted at 07:29:44

RT @taiyouken: @AnUpright_B2B 解ります。好きだった作家さんが何人か消えました……

posted at 07:29:42

RT @AnUpright_B2B: イベント後の即日転売、サークル側への要望だの、感想じゃなく批判浴びせだの見てたらさ もう同人活動一切辞めます。作った本全部引き上げて在庫も処分します。イベント一切参加しません。Twitterのログも支部や諸々のイラストも全部消します。 って言われてもおかしくない事平気で言うよな

posted at 07:29:24

RT @CoCoA1201: 正義の味方です。 pic.twitter.com/mexESDYOFI

posted at 07:29:17

RT @suumo_recruit: おいしそうなお弁当!あれれ、よく見ると・・・? www.instagram.com/suumo_official… pic.twitter.com/KGIu6ABqbN

posted at 07:29:12

RT @KsousuK: 公式の絵柄に似せて描く人は昔からいたが松が流行り始めてから色々変わったなと思います。「自分絵」という注意書きが暗黙のルール。今でも見る度に違和感。自分の絵柄で描いた方がまだグレーでいられるのに。ここで注意書きするなら「自分絵」ではなく公式の絵柄に似せて描いてることの方では?

posted at 06:43:15

RT @KsousuK: 真っ黒に近いけど公式様が見て見ないふりをしてグレーを通してるんだから二次創作する側が公式に近づいちゃダメだろ。ましてや公式が出してるグッズをトレスしたり、公式はラバストだからアクキーで出せば大丈夫、なわけあるか!!公式ロゴも使うとか公式って言葉の意味からお勉強なさい。住み分けして

posted at 06:43:13

RT @KsousuK: 最近の二次創作はどれだけ公式の絵柄に似せられるか感強い。オタクから見ても二次創作なのか公式なのか見分けつかないレベルの増えた(褒めてない)と言うことはパンピーなんか見分けつかないわけ、それで公式が出してるグッズを真似て販売してる。海賊版だと言われても文句言えないし勘弁してくれ。

posted at 06:43:09

RT @soupie_tb: 今回初めて小説本を作って思ったこと。「需要ないかも」とか「こんなレベルで」とか思わず、とりあえず、とりあえず一回、少部数でもいいから本作ってみるのをお勧めします。最後まで書く+人の目を意識して書く+出来上がった本を客観的に読める+何より嬉しい、のタッグで、とても良い経験ができる。

posted at 06:42:52

RT @higekita1: 「やめて!復讐は何も生み出さないわ!!」 「忠臣蔵が生み出す経済効果を見てから言え!死ね!!!」

posted at 06:42:24

RT @uhyoneko: @kameirider 「これはクリリンの分!」の方がしっくりくるかもしれませんね。復讐というより、何かバランスが取れない構図が、取れた時の気持ち良さみたいなものは、少なからず大勢の人が感じとるのかもしれません。年末によく忠臣蔵をスペシャルで放送する国なので、例にあげてみました。

posted at 06:41:55

RT @kameirider: @uhyoneko でも個人的な感想として、例に出した忠臣蔵は300年以上も前の話ですし、武士の義なんてのもあまりよく分からんので「結果的に殺人をしたあの作品って何であそこまで評価されてんだろ?」って感じですね。あまり復讐云々に共感しない性格なのかもです。

posted at 06:41:52

RT @uhyoneko: 「復讐は何も生まないわ」というセリフが、作者も真剣に書いてるのかどうかよく聞くけど、忠臣蔵が何百年ウケてお金稼いでると思うんだ。

posted at 06:41:15

RT>絵と音楽に関しては韓国が強いと聞く事が多いが… …こういった面でも強いのね。

posted at 06:40:40

RT @yui1618: @yui1618 念のためもう一個追加すると、○○時以後一般販売はあまり行われず受け取りに来れなかった場合は予約者が送料を負担して通販というのが多い感じです。

posted at 06:38:58

RT @yui1618: @yui1618 だから日本にイベントで本買う時は早く行って並ばないといけないからちょっと不便さを感じる...韓国だと午後に重役出勤して受け取るだけで良いのに

posted at 06:38:52

RT @yui1618: 韓国の同人サークルさんだと 事前払いの予約受け付けて買いたい人が本代振り込む(特典付きあり) → 予約数 +aで刷る → 予約して受け取りに来なかったら郵便代追加させて自家通販 or ○○時以後一般販売してから払い戻し だから買いたい本が買えないということはあまりないかも

posted at 06:38:48

RT @soutou_aotou: @Seo_t 実際、ネットで「欲しい」とかいってて、いざ印刷したら買わない人もたくさんいますしね。。。^^;

posted at 06:38:43

RT @Seo_t: 時々、在庫ない本に、もう印刷しないんですか?的な意見よこす人がいるのだけど、印刷費と、在庫全部引き受けてくれるなら刷りますよ。

posted at 06:38:37

RT @02_horseplay: @uesama_ken あーーーーー在庫になるとはそういうことなんですね…!!!うわっつらい…!!!そうか課税対象なんだ…

posted at 06:37:53

RT @uesama_ken: @02_horseplay 私もショックでしたが出版社在庫=読めるという判断があるそうで在庫は財産=課税対象になるので読めなくなるまで(手持財産への課税を免れれるために)読めない程度に刻むそうです。発売日の出だし(これは出荷数で換算する発行数の話かと)とは多分また別の話ですが…。

posted at 06:37:35

RT @02_horseplay: @uesama_ken うーーーわ まじすか… なんとも切ないお話です… 最近は作家さん方ご本人が 中古ではなく発売日に新書を買ってくれと声を大にして言うのも よくわかります …

posted at 06:37:30

RT @uesama_ken: @02_horseplay 何故、担当出版社でさえ売れないと思った在庫を廃棄処分として刻んでいるのか(物理として。出版社に実際聞いたら割とマジで刻んでいて戦慄しました…)という生業であるプロの案件に耳を傾けていただきたいお話ですね….(そしてそれに余波を被る職種)

posted at 06:37:17

RT @02_horseplay: 転売されるの怖いから自衛として本出さないことにしました><!!!!!!!!!!!!!!

posted at 06:37:10

RT @02_horseplay: 「同人誌は多めに刷ればオク転売もなくなるんだから印刷代は多めに用意すべき」みたいなツイ見たんだけど「電車に乗らなければ痴漢に遭わないし通学通勤はタクシー使うべき」くらい暴論におもえたのでブロックしました

posted at 06:37:07

RT @moco2346: …私が原画お手伝いしていてもキャラ崩れる時は崩れますよ…。作画監督ならば防げるかもしれないですが、一原画なのでその話数の作画監督さんにかかってきます。私だってキャラ崩れるのは避けたいですが仕方ない時もあるのでご了承下さい。

posted at 06:36:53

RT @yui1618: アニメはギリギリなスケジュールで作られているからキャラ崩れとか原画、動画崩れとか普通にあるから....前にキャラ崩れのカットをキャプして遊んでる人々にそれを描いた人が直接「それ描いた人ですが、時間さえあればちゃんと描きましたよ」とリプ付けたの見たことある。

posted at 06:36:51

RT @fubuki_pix: @spyseewolf お金の管理が絡むので、ある程度の信頼関係を築いている人でないと頼めないんですよね…

posted at 06:36:25

RT @spyseewolf: @fubuki_pix 学生時代の友人のスペースの売り子やった事ありますが、(そいつに貸した金に比べたら安いが)それなりの金額放置して色々回って来るーって出て行ったので、俺もこんな風に任せられるこいつ以外の友人何人いるかなとつくづく感心しましたね

posted at 06:36:22

RT @fubuki_pix: 売り子さんは「お金の管理を任せられる」「同人イベントに理解がある」「接客対応ができる」っていうスーパースキルを持ってる人だから「居て当たり前」じゃないしむしろ「スペースに売り子さんいるとかスゲェ」って言うところですよ。ましてやコスプレ売り子とかいう神は見かけたら崇めてもいいやつ。

posted at 06:36:11

RT @rk_asylum_hb: @sumesora フォロー外から失礼します。当方のゲームジャンルでは、ゲーム内の回復アイテムとして登場しているうまい棒と頒布物を交換する文化があります。時には「うまい棒◯本で交換」といった通貨扱いになることも……物々交換楽しいですよ!

posted at 06:35:35

RT @sumesora: @sasadofu 私もいつかカレーと新刊を交換する頒布形式を実行したい平和な私に優しい世界すき…

posted at 06:35:31

RT @sasadofu: @sumesora 私も前に創作ジャンルの方で本の支払いを日本円かどんぐりでやり取りしてるサークルを見ました・・・。平和な世界いいですね

posted at 06:35:25

RT @sumesora: 過去に他サークルさんが無人販売をしていて買い手側が真面目に500円玉入れて本買って帰ってる風景を見た時ここは平和だなって思ってた…野菜かよ…

posted at 06:35:20

RT @hickey_: ほんとうに アンソロが出るほどジャンルが大きいわけじゃなくてアンソロを出すやつがいるからアンソロが出るだけの話なんすよ…

posted at 06:35:09

RT @toguchieiri: 今日みかけた春の学級会まとめ pic.twitter.com/QgeMl7K6Jp

posted at 06:34:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles