Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

2月24日のツイート

$
0
0

はいダメー❎❎❎ また無意識のままリプライでデジモンの話に噛みついたので寝ます

posted at 04:23:50

@mokurumayu 96組しか興味ねぇから04から続いてるとか知るか デジモンに関してはアニメじゃアレだけどゲーム版で古いキャラ優遇されてんだよなあ しかもデザイン当時のままだぞ 当時のデザインや設定が好きでいても、 今の人とワリと話が合うんだぜ? たまごっちと違ってな!

posted at 04:20:44

RT @mokurumayu: バンダイが過去のものにしたくないであろうことにおいてはデジモンもたまごっちも似ているとは思うけど、20周年においてのやり方があまりにも違うのは何かあったんだろうなっていうのは自分ですら感じるよ。詳細は知らないけど

posted at 04:16:40

RT @mokurumayu: デジモンだって今でこそこうだけど復活しては死に~って繰り返してるし、そういう意味では04~細々と生き続けてるたまごっちよりいい状況とは言えなかったとは思うんだけどね?

posted at 04:16:39

RT @mokurumayu: ていうか、ついでだから言うけどたまごっちは玩具にこだわりすぎじゃない?カービィカフェやポケモンセンターに行った人の何割が3DS持ってるのやら

posted at 04:16:01

RT @mokurumayu: まあ、いつものことと言えばそうなのだけど、ここたま含めて最近のバンダイはアイカツ!と妖怪ウォッチの成功体験を元手に動いてるよ。これのおかげで無くなったしがらみもあるかもね。

posted at 04:15:26

RT @mokurumayu: うん。何ていうかpixiv、変なのに絡まれるからやだな。Twitterの方が好きだわ。

posted at 04:15:22

RT @mokurumayu: 同じ人に二回目のリクされて、ちょうど好みからズレるところだし評価もされにくい(絵自体もあまり魅力的に感じないと思った)ので、返信せずに放置してるけどそのままでいいか

posted at 04:15:21

[メモ3] biblio Leafのイラストモード、 すでに描いたイラストは最初閲覧状態で開かれる(絵をタップで絵画再開)。 この状態では拡大ができるが、 拡大時に使えるハンドツールで"ドラッグ"すると 「電子ペーパーの本気を見よ!」な感じに…。 若干"電子ドラッグ"注意。 pic.twitter.com/SYvwQLtVI7

posted at 04:14:01

twitter.com/korotchi/statu… 簡単に言えば「PCへの書き出しは出来てもバックアップは不可能」といった感じか。 これができればもう少し面白かったんだけど仕方ないね。 Palmの一部ペイントアプリも"そういう感じの制約"はあったりしたから、特に驚いたりはしない。

posted at 04:06:44

twitter.com/korotchi/statu… [メモ2] biblio Leafで新規作成して留めている絵以外は認識しない。PCから送った画像は問答無用で「存在しない画像」扱いになり、 リストに表示されないばかりか新規作成ファイルが同名ファイルになった場合は確認無しで上書き。

posted at 04:03:19

RT @Tatwuyan: オリキャラは殺すタイミングが重要だぞ。RPGで大事に育ててたのに途中で死ぬくらいにショックだったら尚良い

posted at 03:38:45

トロフィーは草

posted at 03:33:34

RT @tamayan22: ニーアオートマタ、2Bさんをローアングルで眺めてたらめっちゃ嫌がられた上にトロフィーががが (;´Д`) pic.twitter.com/Tw7uyl2lOL

posted at 03:31:22

RT @makitaaoi: Twitter民がなんで安易な製品化してくれ要望・妄想ツイートに辛辣なのかはだいたいこれで説明できる。 pic.twitter.com/T6zuY7kBU5

posted at 03:27:50

RT @errorero: @errorero なんで!?売っちゃったの!?という私に対して、だって邪魔かと思って。お気に入りだけ残したよ〜と笑ってる旦那。物にも執着しないって事だけは分かった(私はとても悲しかったけど)

posted at 02:49:27

RT @errorero: 夫のコレクション売り払う話はやめて!結婚前、旦那の部屋にはトランスフォーマーのフィギュアが壁一面にディスプレイされていて、昔のものから最新の物まで結構揃ってて、一緒に暮らすようになったら居間に飾ろうと思ってたのに、いざ新居に移ったら、旦那自身で全部処分してた時の私の悲しみわかる?

posted at 02:49:15

これ全部アタリ無しのボールペン一発描きなんだけど何故昔の私はそんな無茶を犯したのだろうか… …供給のなさから狂ってたんだろうな……

posted at 02:35:15

この線の迷いのなさなんなの 今じゃ描けんぞこんなもの……(当時は狂ったようにこんなん描いてた)

posted at 02:33:21

RT @shirochrome: twitter.com/shirochrome/st… ……色々見てるのはいいんだが…… _人人人人人人人人人人人_ > 昔の方が線に迷いがない <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ うそだろ… (※無地の紙に描かれたマスコット物品化ラフの大半を試しに載せてみる) pic.twitter.com/uHqSuhDzJo

posted at 02:32:22

RT @itm_nlab: わーい! 猫、象、サンショウウオも! 太田記念美術館で動物の浮世絵を集めた展覧会「浮世絵動物園」が4月1日からスタート - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabから pic.twitter.com/NvoSHV2ZrR

posted at 02:32:14

RT @itm_nlab: 公認マップってなんだか良いですね🗺️ 福島が「ポケGO」公認“周遊マップ”を公開 モンスターボール柄ゴミ袋の配布も実施 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabから #ポケモンGO pic.twitter.com/jWkb3rFDWk

posted at 02:32:12

RT @itm_nlab: すっごーい! わーい! けもフレチックなロゴが簡単に作れる「けものフレンズロゴジェネレータ」出たよー! - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabから pic.twitter.com/FHAkWVxcjZ

posted at 02:32:09

RT @AB_MkIII: @thewanko 少年誌らしく数ページごとに紙の色が変わってるのこだわりを感じた

posted at 00:51:08

RT @AB_MkIII: やや拡散されてるので、補足と訂正をば ・タイトル間違ってました。正しくは「爆烈通信!スマホバトラー」でした ・この画像は犬木栄治先生の作品です。ここ→kakuyasu-sumahogakuen.com/battler/ で読めます

posted at 00:51:03

RT>これか(neocube) IAだとフォントがゆるくなってるけど見た当時は新聞記事みたいな御堅いフォントで恐怖感凄かったなぁ web.archive.org/web/2016080814… でもなんか磁力を弱めた?奴が他社から売ってるんだよね neocubes.com

posted at 00:49:57

RT @kin29t: このタイプのネオジム磁石で怖いお話し聞いたのは、 子供が一個飲みこむ→まだいい 間を空けて二つ飲みこむ→腸のあっちとこっちで磁石がくっついちゃって壊死を起こすので要手術 とか聞いて震えた。 pic.twitter.com/U6CFPDSxrj

posted at 00:43:11

RT @kuri_kurita: この磁石のオモチャが販売中止になった時は残念だった。(というか訴訟のために会社がなくなった😮)→ www.youtube.com/results?q=buck… 買いだめしとくべきだった…

posted at 00:43:09

RT @AB_MkIII: 「爆裂通信!スマホバトラー」の見どころ ・登場人物の視力が軒並み低い ・汎用性の高すぎる煽り画像 ・ドライアイで死亡 ・初耳 pic.twitter.com/IWDv5LJlV6

posted at 00:41:28

RT @cs_toreba: 「ハッピーフライデーログインキャンペーン」開催!ヾ(*ΦωΦ)/ 2月24日にログインでプレイチケットをプレゼント!! www.toreba.net/info/topic/inf… … キャンペーン当日のログインをお忘れなく!! #トレバ pic.twitter.com/V7Ve6tCvKz

posted at 00:39:28

[メモ]「biblio Leaf」で描いたイラストはroot直下にある「Drawing」フォルダに"550x550のpng形式"で埋まっており、 USB接続における"データ転送モード"でPCへ取り込めます。 *3枚目に実際に吸い出したデータを張ってみます。ご参考までに #au pic.twitter.com/cvWXutviD1

posted at 00:38:55

RT @hanari0716: ✨顔を描くのが苦手な方へ✨ 【顔面パース表】作りました (保存、コピー、練習など ご自由にお使い下さい。) pic.twitter.com/10aFJW7mNK

posted at 00:18:12

RT @Yodobashi_X: 【ヨドバシカメラxペチャット】 昔誰しもがやったことのあるぬいぐるみとのおしゃべり😀ぬいぐるみに『#ペチャット』を付けておけば、アプリを通しておしゃべりできます。話しかけたぬいぐるみが返事をしてくれたら❓お子様はきっと大喜びです✨↓ www.yodobashi.com/ec/pd/10000000… pic.twitter.com/0AVBScoxwq

posted at 00:17:59

RT @alpaka: どったんばったんおおさわぎ pic.twitter.com/ymg722dQJz

posted at 00:17:46

RT @DamongeNews: Steamが消費税を導入、日本では8%が販売価格に追加される damonge.com/p=20393 pic.twitter.com/GPDve7oFMD

posted at 00:17:39

RT @yus_no_s: 某社に行った優秀人間の面接時の話、スペックでガン殴りすることの素晴らしさを感じた。 面接官「いきなりタイ語のスパムメールフィルタ作れって言われたらどうする?(フェルミ推定的な無茶振り)」 優秀人間「あ、タイ語はわかるので自分でアノテーションつけます」 面接官「そう……」

posted at 00:17:30

RT @JJ199X: 「『ざわざわ森のがんこちゃん』放送20周年スペシャル エピソード0~ざわざわ森とさばくのひみつ~」 www.nhk.or.jp/school/sukudo/… けものフレンズのSFっぽい部分とか藤子Fが好きな人はぜひ。 まだ見られるのでどうぞ。

posted at 00:16:45

RT @KKsunden: いつのや、これ… #もじ鉄 pic.twitter.com/0JJUnADcde

posted at 00:16:39

RT @sagano_hozu: 寺田町の旧駅名表記…ではないが十三(地下)連絡通路の美装化で壁の物が剥がされ、古めかしい乗り場表記が露わに pic.twitter.com/KvaCgQCret

posted at 00:16:37

RT @raitonn_yurari: 茨城の北斗勢すげえ。良いゲーセンだわ pic.twitter.com/GZL4Pz3Eof

posted at 00:14:31

でも悪いっちゃ悪いんだよね… ペンの質は悪くないだけに電子ペーパーと戻る進むがないのが惜しい 一番の問題は替え芯売ってないところ 替えペンも売ってない ちなみにbiblio Leafは2016年4月末に通信サービスが終了しており 「青空文庫」か「イラスト」位しか使用用途がない

posted at 00:13:44

twitter.com/korotchi/statu… いやほんとbiblio Leaf、 電子ペーパーとはいえ反応速度はそこまで悪くないんやで pic.twitter.com/NrjxrUcnIV

posted at 00:03:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles