RT @chocolatechnica: MSXの自作サウンドドライバに星野源の「恋」を演奏させてみる。 pic.twitter.com/RQQt1SPhes
posted at 23:56:34
RT @translunary_bit: @2gun_k 初めまして。 含蓄のある名言を残しても後世にうまく真意が伝わるとは限らない。中途半端に伝わることさえある。寂しいことですね… そう言えばネルソン提督の末期の言葉「義務は果たした」も日本ではその前の言葉「ハーディ、キスしてくれ」が省略された形で有名ですしね……
posted at 23:56:14
RT @2gun_k: 菩薩さすが悟るだけある。 pic.twitter.com/XOzws8R9lX
posted at 23:55:59
ちょっともう駄目だ ふと気がついたらかなりのクソリプしてるわ 今日はtwitter離れよう
posted at 23:55:45
RT @Saki_10C: この画像を使える季節がきた pic.twitter.com/do6dSFMUAe
posted at 23:54:51
20代の若者が「私オタクだから」って自称しないから「これが最近のオタクを簡単にカミングアウトする若者か?」って思ってたんだけど「最初はこの趣味の事、皆に知れたら引かれちゃうなと思って隠してた。ある日みんなにオープンにしたら、結局みんなから拒絶されるようになった」と #たまごっち
posted at 23:54:19
RT各種>[TL用] 言ってしまえば、作品によっては 「オタクを簡単に自称する若者」が増えて、 「人の好きなものや趣味が理解できなくても迫害したりせず、尊重できる若者」が減ったから みんなオタク(理解されづらい趣味)をオープンにできないようになったとも言えますね #たまごっち
posted at 23:47:12
RT @yarukidase99: @catherine_wt バンナムブースに移動する途中、アニメあたりのブースでの説明で聞こえてきたって感じです 自分のツイートだけだと悪くとらわれてしまうかもしれませんが「響きが強く聞こえるかもですね!」ぐらいのニュアンスかもしれません、マジマジと聞いてた訳ではないので
posted at 23:44:32
RT @catherine_wt: @yarukidase99 フォロー外から失礼します。それって東映アニメーションブースのステージで聞かれたんですか?
posted at 23:44:31
RT @yarukidase99: @makimoyo 思った以上に悪い方向にいってしまったから、確かにだいぶ経ってからか、面と向かって言える対面での会話とかで言うべき話だったなーとは思いましたね…後で変に広がりそうだったらツイ消しするまである なかなか難しい
posted at 23:44:29
RT @makimoyo: @yarukidase99 ヘイトだけためてって感じだから難しい。。。 興味を持ってはもらえているけれど、いまいちつかめてない感じがするからなぁ。。。
posted at 23:44:27
RT @yarukidase99: @makimoyo 今言うとアプモン視聴に悪影響ですかね? でももう全話配信終わっちゃったし、全話配信で見なかった層はこれからも見ないと思うし…
posted at 23:44:26
RT @makimoyo: @yarukidase99 今言っていいの!?
posted at 23:44:25
RT @yarukidase99: 今日面白かったのは、「デジモンはパートナーだったけど、アプモンはバディなんです!バディ! パートナーより絆強い感じしませんかー?」みたいな宣伝の仕方してるのがあったことかな? 重度のデジモンアニメ懐古爺婆に聞かれてないといいなー なんてその時そばにいたマキさんに言ったぐらい
posted at 23:44:03
RT @starbursthunter: 熱心なのが古参しかいない現状で無駄に派閥争いを持ちかけられてもなぁ こっちは共存共栄の精神でいきたいのに
posted at 23:43:49
RT @makimoyo: .@KizunaNexus そこに一石を投じたのが番長と舎弟、マスターとパートナーという関係だったけれど、解決にはなってないしなぁ。 敵側でも結局はデジモンとか外的要因ばっかりだから、人間が悪にすると拒否する人が多いのかなぁって。
posted at 23:43:44
RT @makimoyo: うーーん、先入観が強すぎて、アドベンチャーが至高のものっていう先入観がなぁ。俺達は見ているだけなのか…はVテイマー01のセリフだけれど、アドは表に出ていないだけで戦うのはデジモンだし、困ったら助けてくれるのはパートナーだし。バディはそれぞれのやり方でサポートしているからなぁ。
posted at 23:43:35
@sato3794 ( @makimoyo ) 逆に言えば、作品によっては 「オタクを簡単に自称する若者」が増えて、「人の好きなものや趣味が理解できなくても迫害したりせず、尊重できる若者」が減ったからみんなオタク(理解されづらい趣味)をオープンにできないようになったとも言えますね
posted at 23:43:21
RT @fjtmgm: @sato3794 なんかこの世の中が成熟に向かってる感じがする…BBAが若い頃迫害されてつらい思いして隠してたの、無駄じゃなかったんだ…そうか…よかった…(^-^)
posted at 23:41:05
RT @sato3794: 10代の子達が「私オタクだから」って自称するのを見て、「これが最近のオタクを簡単にカミングアウトする若者か~」って見てたんだけど「最初はこの趣味のこと、皆に知られたら引かれちゃうかなと思って隠してた。でもある日みんなにオープンにしたら、みんなから応援してもらえるようになった」と
posted at 23:40:44
RT @sato3794: 今日会った小学生女児が教えてくれて、増えたのは「オタクを簡単に自称する若者」じゃなくて、「人の好きなものや趣味が理解できなくても迫害したりせず、尊重できる若者」が増えたからみんなオタク(理解されづらい趣味)をオープンにできるようになったのかもねと思った。
posted at 23:40:43
@hayashirice0829 そもそも声真似できるのが羨ましいって訳です なにせその声真似を大多数に認められる程の技術があり、 更にネットに公開して拡散させる勇気もある人材 やってる事はあまり誉められたものではないが、 そういう人材がそこにいるという事は素晴らしい訳ですよ
posted at 23:39:26
RT @hayashirice0829: 凛知ってるよあれってただの声真似なんでしょ
posted at 23:39:13
RT @Cinnamon_danshi: 酒代わりに偽の化粧品飲み48人死亡 ロシア:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJDM… 毎年メタノールで死者が出る。冬の風物詩。 日本で言うところの、お餅みたいなもんですかね(違う
posted at 23:35:11
RT @arakencloud: 「彩雲ばかり撮影してたら飽きないんですか?」という質問を受けたのだけど,飽きないよ!同じ彩雲でも短時間で彩りが大きく変化するし,太陽高度や太陽との位置関係や雲の種類でも全然雰囲気違うし,彩雲それぞれに個性があって一期一会でめっちゃ楽しいよ!さっき出会った彩雲たちも可愛いかったです pic.twitter.com/T81yCWArwd
posted at 23:34:47
RT @U3OPC: いま思ったんだけどコレどうせならピッキングしようとして動くと(仮定)アラートが鳴るようにすれば効果的なんじゃね?(家主はどれが本物か知ってる筈だから誤動作は…まぁ無いだろうし) 値段は10倍以上になるだろけどw
posted at 23:34:30
RT @U3OPC: @_mame_game_ なんかWebあったので大きいのUPしときますw [販売元](有)シャイング 🔗 goo.gl/Mh9elN [開発元]エコードワークス 🔗 goo.gl/T9H7N6 pic.twitter.com/t1modx9shf
posted at 23:34:17
RT @_mame_game_: めちゃくちゃ笑った pic.twitter.com/mTtp8lMNFt
posted at 23:33:51
RT @drop224: 来年が待ちきれない…(。╹ω╹。)♪ pic.twitter.com/tvNU2F1UB0
posted at 23:33:26
RT @Bata____Tabata: どう見たって自衛隊が戦国時代にタイムスリップして姫路城を侵略してるようにしか見えない pic.twitter.com/cWxnqcTf23
posted at 23:33:13
RT @Cinnamon_danshi: 加工前の写真残ってた pic.twitter.com/F6DYgaxQUD
posted at 23:32:52
RT @yucati26: 今年買ったシナモン達。数えたら40体かな。娘ちゃんが乱入してくるから綺麗に並べられず(^^;; pic.twitter.com/FKuCcnXbzB
posted at 23:32:48
RT @fluor_doublet: コバルト華と同じヒ酸コバルトは、かつて紫色の含量に使われたことがあります。コバルトバイオレットライトといい、今はリン酸コバルトですが、昔はヒ酸コバルトでした。毒性の高さのためにディスコンになってしまいました。
posted at 23:31:31
RT @raldoll: ビューティープラスでガマボイラー撮ったら可愛さアップしたwww pic.twitter.com/CCjv5SfCkh
posted at 23:30:43
RT @kuronekozonbi: 結構前に描いた三コマのリメイク #ゆめにっきフリータイムお絵かき落書き キュッキュくんすき pic.twitter.com/VkId2B3o27
posted at 23:28:07
posted at 23:26:52
twitter.com/korotchi/statu… 何が言いたいかってアニメのボイスをAudacityで弄って 「まめっち版」や「くちぱっち版」とか作ってバンダイに嫌がらせしたい訳で 「ゆめキャンっち版」も面白そう 問題はAudacity数年弄ってないから使い方を忘れてるんだよね
posted at 23:25:53
RT @makotmgc: @korotchi 一方で、セラムン界隈では皆が求めているのは当時憧れた玩具なのに『大人女子向けにアレンジしました~』なんて事をやってるからね。事業部によっても違うけれど、「大人は大人、子供は子供」って頑固な考えがあってそこから脱却出来ていない感じ。売れないのは当たり前だよ…
posted at 23:07:18
「FF外から失礼して婬夢知ってそうだからリストにぶちこむ音声動画」(※リンク[ゼルダの伝説]の奴が有名かな?)、 調べてみると本当に多彩なバージョンがあって、 多くの人が作ってるんだろうけど本当に良くできてるからどうやって作ってるのか結構気になったりする
posted at 23:07:07
あー!あー! もう!だめだー! この垢に居ると感情的になってしまう 避難避難
posted at 22:36:50
いや笑い事じゃなくて、 絶対 「4U+の大量に余った不良債権(x8カラー)」が原因で 「大人相手の商売はダメだ。二度としない」 ってなってますからね #たまごっち は 自爆しといてファンのせいにするクズの極み 何度デジヴァイス玩具が爆死しても挑み続ける #デジモン 見習えよ
posted at 22:35:13
@makotmgc 笑い事じゃなくて、 絶対4U+の大量の不良債権が原因で「大人相手の商売はダメだ」ってなってますからねバンダイ 自爆しといてファンのせいにするクズの極みだよ 何度デジヴァイス玩具が爆死しても挑み続けるデジモン見習えやと
posted at 22:33:08
RT @makotmgc: @korotchi 色々な所とコラボする割には流行りに疎いんだよね。おそ松さんコラボたまごっち作って腐女子向け仕様にすれば売れただろうにww
posted at 22:31:24