Google playって1500円からなのかよ… 1000円から買えないのかなぁ
posted at 00:50:32
RT @moa151: @Yu_Yu_Yu_07 グリーンから見たレッドのほうがライバルですよね~
posted at 00:34:46
RT @Yu_Yu_Yu_07: @moa151 主人公をグリーンにしたら、レッドがすべてになる法則。
posted at 00:34:45
RT @moa151: @moa151 カロス組初対面でほとんど会わないじゃねーか!って気もするけど公式で友達だから会って即仲良くなった友達なんだぉ。。。 pic.twitter.com/jJewSbtIPU
posted at 00:34:13
RT @moa151: レッドにとってグリーンゎすべてともいぇる存在なんだぉ。。。毎回似てるけど微妙に関係性違うんだぉ。。。って思いを伝えるため夜中に作った表 pic.twitter.com/0M6KWGZEy2
posted at 00:32:00
RT @siro96_sippo: #メスケモ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 お題「手塚治虫が描いたメスケモたち」 ボッコ隊長 pic.twitter.com/v6SHmJSvyL
posted at 00:30:37
RT @startoy1: Pokémon Generations Episode 9: The Scoop youtu.be/S5SpyXCTyz4 @YouTubeさんから あらためて告知、ポケモンジェネレーションズ9話の演出を担当させて頂きました。5分くらいなので気軽に見てやってください。
posted at 00:30:29
RT>ダイパでパルキア会うの強制なせいで ジム閉まってる理由が意味わかんなくて バッジ7個でパールで投げた人がここにいます
posted at 00:30:05
RT @sksn_herb: 昔のポケモンの、主人公に「伝説に会わない自由」がある上で伝説に会いに行ける……ところにときめいてたんだなあ
posted at 00:28:24
RT @syobon53: かわいい pic.twitter.com/PDOspDJKwh
posted at 00:26:47
RT @reidaaaaa: 診断Dでした。 pic.twitter.com/wwpk6Mgcef
posted at 00:25:34
RT @psycho_joy: 中野ロープウェイ本日もありがとうございました。寒くも楽しい日曜日でした! 画像はたまごっち型キーホルダー200円です。機能はとくになく、画面も絵なので想像力を鍛えるのに役に立つかも知れません。想像力を鍛えて想像の釘を打ちましょう〜(^.^)ではまたあした #くろーずなう pic.twitter.com/xaEXRXffwh
posted at 00:18:33
RT @korotchi: @Lux_Tamatima 実際問題、 犬や牛のマスコットキャラで「履いてない」のかなりいるんですよね 理由は勿論「下着を履くと公共の場では不適切になる(水着はセーフ)」からですので、 たとえ大御所のケモノキャラであっても……
posted at 00:18:06
RT @korotchi: @Lux_Tamatima まあケモナーにとって ケモノやマスコットキャラには 人間の血が濃くなかったり人間ベースでなければ 「日常生活に対して」はパンツもナプキンも要らないっていうのはリアル路線の常識ですが… ……あ…… ガチの「犬」や「牛」という設定のマスコットキャラなら結構いたな こりゃイチ大事だ
posted at 00:18:02
RT @korotchi: @Lux_Tamatima 「たまごっち!」では女児学習目的で 生理の話とか入れられなくて本当に良かったと思います
posted at 00:17:55
RT @korotchi: @Lux_Tamatima 生理があるのはサル(一部の類人猿)と人類だけ www.rui.jp/ruinet.html?i=… …… 色々あるけど分かりやすいのはこれかな。 あっ、「犬」だけでなく「牛」も 少し生理もどきがあるのか。 まぁ少量みたいですが。 pic.twitter.com/CvlPz5NF8P
posted at 00:17:47
RT @korotchi: @Lux_Tamatima (TL用)「猿(人間含む)」以外に生理出血はないらしい。 犬は半年に1回ほど膣から出血するが猿との生理とは別の理由とか。 無精卵として産める鳥や セックス時だけ排卵される故に月経の必要がない兎や猫にはない。 …故におそらく、たまごっちには「ない」よ。 設定が追加されなければね
posted at 00:17:45
RT @korotchi: @oyamala わかる?俺の #たまごっち への怒りと哀しみは深海よりも深い訳だ 深すぎて自分でもわからなくなるってのにバンダイが「たまごっち」を改竄していくから更に現行のファンとわかり合えなくなって深い場所へ押し込まれていくんだよ アニメが終わってやっと少し浮上し始めた所だよ 後は映画次第。
posted at 00:17:32
RT @korotchi: @oyamala (TL用)「たまごっち!」 内容自体は(途中まで)よかったんだけど、 「"あの寿司専門店が復活!!"とかいう看板掲げてたから寄ってみれば出てくるのは代用魚ばかり。だが味はそこまで変わらないから、周りは皆"復活してる"と認識していて批判を許さない」みたいな感じでさぁ #たまごっち
posted at 00:17:28
RT @am_amato: @tappatan 今回の実験では大体発火までには3時間くらいですかね?実際のおが屑と強風のあの環境でやったら、半分以下の時間で燃えてしまうんでしょうね…。恐ろしいことです。実験参考になりました。お疲れ様です。
posted at 00:10:51
RT @tappatan: 今回お亡くなりになったLED電球さん。 pic.twitter.com/0l0LJJcbzB
posted at 00:10:44
RT @tappatan: @lyiase @KagerPen @_____zoe_____ まぁ何にしろいい感じに燃えた。
posted at 00:10:24
RT @tappatan: @lyiase @KagerPen @_____zoe_____ 最後に一気に跳ねあがったねぇ。 実は私も少々意外。 こんな短時間で発火するとは思わなかったよ。
posted at 00:10:22
RT @lyiase: @tappatan @KagerPen @_____zoe_____ 思ったより燃えたねぇ。 実のところ、200℃超えたのは意外だった。 私の予想では漏電防止回路が働いて120℃から150℃で壊れて止まると思ってた。 しかし、結果からするとそいつには漏電防止回路は無いようだね…。
posted at 00:10:20
RT @lyiase: @tappatan @KagerPen @_____zoe_____ 多分、200℃では炭化はかなり進んでますが、酸化反応(燃焼)が始まったばかりなので、そんなに寄与してないんじゃないですかね。そこから1分くらいで300℃に到達すると思いますが、その時は殆ど燃焼じゃないでしょうか
posted at 00:10:16
RT @tappatan: @KagerPen @lyiase @_____zoe_____ 恐らく、それプラス酸化の加速なんじゃないですかね。匂い自体は電球死ぬ前から出てました。
posted at 00:10:14
RT @KagerPen: @lyiase @_____zoe_____ @tappatan 回路130℃前後で破損・短絡 → 大電流で温度上昇(www.swcc.co.jp/cs/products/in… の最終頁) → 200℃以上に上昇 → 紙の自然発火点に到達?
posted at 00:10:12
RT @tappatan: 『条件揃えば燃えるだろ、馬鹿?』 『LED電球燃やしたいだけ』 は? だから最初に言ってんだろ、 『LED電球も火災の原因になるという事を原因にする為の実験です』 って。
posted at 00:09:56
RT @tappatan: 後これ。完全に発火してるのが分かるかと思います。 pic.twitter.com/Cejmui1M4F
posted at 00:09:46
RT @tappatan: 定点撮影ですが、データとるのにきゃっきゃうふふしてて何の変化も無いのしか撮れて無かったので、消火前に撮影した動画置いときます。 pic.twitter.com/5X92thvlS2
posted at 00:09:43
RT @tappatan: 電球死んでから温度跳ね上がったからね、130℃から一気に200℃超えて煙と火噴いたからね。 なので、元々の熱源が死んだからといって絶対に安心したり消火の手を出し止めない様に!!
posted at 00:09:29
RT @tappatan: RTに付いたツイ漁ってて恐いなと思ったのが、 電球が死んだというツイーヨで 「ここまでか」 「やっぱりな」 って結構言われてた事。 熱源が死んだとしてもね、酸化が加速して自己増殖出来る状態迄いっちゃってればもう関係無いんだよ。 寧ろ、熱源が死ぬ程の高温って事。
posted at 00:09:26
RT @tappatan: はい発火!! pic.twitter.com/Cq216idoDu
posted at 00:09:07
RT @kyuumaruTK: 床にある足跡がどう見てもタクティカルブーツだのトレッキングシューズばっかなんですがそれは(※しかもSF系に人気ありそうなの
posted at 00:08:52
RT @tappatan: 発火に備えてバケツを用意しておきましょう。 pic.twitter.com/mDsSMF5487
posted at 00:08:26