Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

10月15日のツイート

$
0
0

あぁそうですよ割れマンですよ 市場に出てこないんじゃ仕方ないね 「SFCのVCになってない奴しか割ってません」 でも法律上はアウトって叫ぶんだろ? そんな法律クソ食らえって当時は本気で思ってたからね 若者もそんな心境なんじゃない? 安く手に入るクソゲーしかできてないだろうしな

posted at 19:29:45

RT @satellawalker: 「金持ち喧嘩せず」。プレミアコレクター程に余裕がある人間はVCやアーカイブで相場が下がっても愚痴は吐くだろうが暴れたり叩いたりはしないだろ? 今の状況じゃ名作は買えずクソゲーしか買えない若者の価値観もおかしくなるよな。 「すっぱい葡萄」と「プレミアレトロゲーム」はよく似ている。

posted at 19:23:38

……なんか加速してんだけどなんで? みんな思ってたはずの事でしょ? コレクターは現物主義なんだからVCやアーカイブで価値が落ちたなんてあんまり怒ったりせぇへんでしょ。 サテラビューのアカウントの方で言った方がよかったかな……とは思ったんだけど 拡散力はこっちの方が上なのよね。

posted at 19:16:58

RT @satellawalker: サテラビューってさぁ 「活動する=割る」なんだよね。 ゲームデータも割らなきゃだし、 ラジオのエアチェックも割らなきゃだし、 ラジオが割れなきゃ音楽CDを割らなきゃいけない。 だってさぁ そうしなきゃ何も始まらないんだよ。 仕方ないよね。 そりゃ感覚も狂うとは思わないかい?

posted at 19:13:33

RT @satellawalker: @korotchi それなもんで最近全く活動できてないっす。

posted at 19:13:31

僕もさぁ一時期「サテラビュー」を"当時のプレイヤーとして遊んでいない"事によるプレイヤーとの壁の厚みが酷すぎてどうしても割らなければならず、 その結果としてSFC作品を割ることへの罪悪感がどんどんなくなっていったからね。 自分でもとんでもなく怖かった。 故にここ数年はしていない。

posted at 19:08:03

レトロゲームは「アホみたいに高すぎたり(プレミア)」「実在しなかったり(配信系)」で公式がVCやアーカイブで何とかしないと割られまくるから 余計に若者がレトロゲームの「割れ」という「タダ乗り」に慣れていく。 将来「レトロゲームとはタダ乗りできるゲームの事」って言われかねないよ?

posted at 19:03:24

RT @Pologoccha: @CzkaUtatane @SOW74656 ちなみにメガドライブテトリスも、まんだらけで26万で売られてた直後に販売を中止し展示品にされてました。貴重になると販売はしない主義の店なんでしょうね^ ^

posted at 19:00:00

RT @CzkaUtatane: @Pologoccha @SOW74656 自分が買った後、まんだらけは売るの止めましたからねえ。 今、店頭で買えるところあるのかな?

posted at 18:59:59

RT @Pologoccha: @SOW74656 @CzkaUtatane 自分もびびさんの立場だったら25万で買ってますね。欠品があるとはいえ、相場よりかなり安く買えるチャンスはそうはありませんから^ ^

posted at 18:59:56

RT @CzkaUtatane: @SOW74656 @Pologoccha 箱無し約25万で買った

posted at 18:59:51

RT @SOW74656: @Pologoccha @CzkaUtatane 40万円!?

posted at 18:59:50

RT @Pologoccha: @SOW74656 @CzkaUtatane ある意味で40万する数学ミステリーは、バージョンが一つしかないので助かります。それ一個買うだけで全バージョン揃うわけですしw

posted at 18:59:47

RT @Pologoccha: @CzkaUtatane @SOW74656 リンダキューブ、それを知らずに高く買ってしまうと悲惨ですものね。一応トラック数が多いCD入れ替えで解決できますが、そんな面倒なことをするのは大変ですし

posted at 18:59:37

RT @CzkaUtatane: @SOW74656 @Pologoccha PCエンジンのときメモに関して言えば、バグ修正が入ってるようなので全バージョンあっても困らない。 リンダキューブは致命エラー(トラック不足)なので、後期版だけあればいいとかそういう切り分けはできます。 他の機種のことは知らないですw

posted at 18:58:45

RT @SOW74656: @Pologoccha @CzkaUtatane たったひとつのゲームでさえコンプが難しいなんて!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

posted at 18:58:37

RT @CzkaUtatane: @Pologoccha @SOW74656 とりあえず、4バージョン5パターンは持ってるけど、他のは現存するのかもわからんしねえ

posted at 18:58:34

RT @Pologoccha: @SOW74656 @CzkaUtatane ときメモ、パッケージで確認できるものでも4バージョンですからね。しかしPCエンジン末期に最低でも4回はリピート掛かったときメモおそるべし´д` ;

posted at 18:58:27

RT @CzkaUtatane: @SOW74656 @Pologoccha PCEときメモのコンプ、厳密にはできてない。 プレス違いなのか、中身も修正されてるのかわからないものがある

posted at 18:58:25

RT @zen_nif: @Pologoccha んー、趣味として優先順位が後ろの方だとお財布の紐は固そうですね。90年代のPS&SS世代以降直前に家庭用ゲーム機が一度煮詰まった感じになってたころを思い出します。あの頃もゲームが好きな人しかゲームを買っていない状況だった気がしますね

posted at 18:57:36

RT @zen_nif: @Pologoccha VCのソフト価格を勘案すればかなりお安いんですけどねー。ちょっと触れるだけのモノにはあまりお金をかけたくない!というところは、FCやMDが現役だった頃からかわらないもんだなーと感じます

posted at 18:57:30

RT @Pologoccha: @zen_nif それもそうなんですが、30タイトルのぱちモンではない純正のタイトルが付いてこの値段でも高い思うのを見ると、古いゲームはタダにすべき!という思考なんでしょうね。フリーライドに慣れた世代が多い時代だからなあ^ ^

posted at 18:57:25

RT @zen_nif: @Pologoccha 十年以上前から目にするファミコン互換機がもう一回りお安い値段で売られていたのも影響してるかもしんないですねー

posted at 18:57:22

RT @Pologoccha: @zen_nif 多くの人は昔のゲームは少し遊べば満足ですし、実際、自分も多くのタイトルは少し遊んで懐かしがってそれで終わりなので、昔を懐かしむのにそんなにお金は掛けられないのでしょうね…

posted at 18:57:05

RT @Pologoccha: @SOW74656 人によってです。そして神経質な人は光栄のサウンドウェア同梱版の入手に泣いています^ ^

posted at 18:56:40

RT @SOW74656: @Pologoccha じゃあファミコンソフトコンプとかって言ってる人はバージョン違いも全部持ってるってこと!?ハードル高すぎる!

posted at 18:56:38

@Pologoccha @SOW74656 あのJun、「危険物事件」と似たような騒ぎになってるんでしたっけ 幾らになるんだろうなぁ……(遠い目)

posted at 18:56:36

RT @Pologoccha: @SOW74656 最近だとファミコンのベストプレープロ野球1990-Junがヤフオクに出た時、コレクターさんが騒然しましたからね。発売されたかどうか不明の幻のタイトルが存在してしまった為にコンプ遠のいたと言ってる人がいたぐらいで。まあマニアじゃなければコンプ名乗ってもいいかとw

posted at 18:43:49

RT @SOW74656: @Pologoccha コンプしてんじゃん!!!マニアさんのコンプってバージョン違いも必須なの!?プレステやファミコンなんてムリじゃん!!

posted at 18:43:46

RT @Pologoccha: @SOW74656 カタログ本などに載っている通常市販で確認されている55タイトル全部持っています。あとはバージョン違いだけど、そのバージョン違いがタイトル別にどれだけあるか確認できてないのが現状です。なのでバージョン違いなしで「一応コンプ」とは言ってます^ ^

posted at 18:43:45

RT @SOW74656: @Pologoccha パッケージじゃわからないならキツイすね。っていうかヒトラー出ないAD大戦略なんてあったんだ。メガドラコンプまであと何本くらいなの!?

posted at 18:43:43

RT @Pologoccha: @SOW74656 ヒットラーが登場しないアドバンスド大戦略の後期版が全く見ないのです…もう7本ぐらいアドバンスド大戦略買ってるのに全部初期版だったので心が折れます(´;ω;`)ブワッ

posted at 18:43:33

RT @SOW74656: @Pologoccha 早くMDソフトコンプするのだ!

posted at 18:43:30

RT @Pologoccha: @SOW74656 それが懸命です。自分も、もう所有していないメガドライブソフトを買うのをやめてますからね(´;ω;`)ブワッ

posted at 18:43:27

@Pologoccha @SOW74656 そりゃ割られるわ……

posted at 18:42:36

RT @SOW74656: @Pologoccha もうレトロゲームを買うのは諦めたわい。最近ゲームはsteamしか買ってない。

posted at 18:41:57

RT @Pologoccha: @SOW74656 秋葉原で値段をいう時、万単位で言うのが普通なんですよ… 「スラップファイトMDは4、マキシマムカーネイジは50だった」みたいな。そもそも秋葉原で一万円持ってレトロゲームを買う行為って、駄菓子屋に10円持って買い物するのと同じ行為ですよ…(´;ω;`)ブワッ pic.twitter.com/29Id9H7eaR

posted at 18:41:55

RT @Pologoccha: クラシックミニファミコン、やっぱ普通の人には高く感じるのかなあ。ゲームのチラシに一枚8000円出した自分にとっては安すぎだと思う(それはお前だけだ)

posted at 18:41:53

RT @Hashi6001: バーベキューなうなんだけど、お隣さんにドール祭壇ある(写真いいですかネットにうpってもいいですかと聞いたら、「良いですよ!むしろ拡散希望!」と言われますた:-)) pic.twitter.com/p4bwMEVxqV

posted at 18:39:19

RT @Pologoccha: ゲームが楽しめなくなったら、それはそれで成長したんだから悪いことじゃないよね。自分も毎週アニメを何十本と観てたけど今は妖怪ウォッチのみ。しかもそれまではアニメ自体観てなかった。他に趣味ができればネガティヴに考える必要もないよね

posted at 18:38:42

RT @lucky_jp: 昔と比べてゲームを楽しめなくなった大学生は約5割! 「すぐに飽きる」 | ネタ・おもしろ・エンタメ | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口 gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/3…

posted at 18:38:38

RT @Pologoccha: @tada2done @tokkun01 子供を大学まで行かせると2000万は掛かりますが、奨学金使わずにそこまで育てるにはハードルが高すぎです。若者が結婚しないのは多くは金なのに、そこを無視して少子化を語るのは酷すぎです´д` ;

posted at 18:38:31

RT @Pologoccha: @tokkun01 うちのところで家族を持つと、マンションの家賃だけで20万掛かるので、共働きで今の倍の収入があっても子供作らない前提ならば何とかやっていけるレベルです。かといって家賃の安い田舎に住んでも、今度は収入が今よりも落ちるし、下手すれば車社会になる可能性も…

posted at 18:38:29

RT @tokkun01: @Pologoccha 共働きでも難しいですかね?

posted at 18:38:24

RT @Pologoccha: 25歳過ぎ結婚相手ぐっと減る? | 2016/10/15(土) - Yahoo!ニュース ln.is/news.yahoo.co.… #Yahooニュース 相手が居ても、25歳以下じゃ給料なんて雀の涙だし、それでどうやって結婚するんだよ

posted at 18:38:23

RT @s0_flan: 初めて著作権の申し立て受けたわw 学校のチャイムとかって著作権あるのね これでまた1つ賢くなれた👏( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/MKo6dfpJlO

posted at 18:37:24

RT @uorya_0hashi: 「著作権的にグレー」というのは、「引用」とかに問題があるのかもしれないが。そんだけの理由で「なくしてしまう」のは問題だ。VHSに収録されてる番組全体が「かけがえのないモノ」の場合だってあるんだし。「文化とか芸術」がわかってない馬鹿が法律ふりかざして「蓄積された知」を破壊してる。 twitter.com/takibata/statu…

posted at 18:36:44

RT @takibata: 本日の衝撃の出来事。毎年、授業で使ってきたVHSを、附属図書館に借りに行ったら、除籍されて、捨てられていた。理由は「著作権的にグレーなものは全部捨てた」と。このVHS、すでに販売は終わっている模様だが、どうしたら授業で使えるだろうか?ndlopac.ndl.go.jp/F/TK6BH3JT1AJE…

posted at 18:36:29

RT @sevenarrowz: @yoshimatsuTUQ じゃあ、一般的な自販機はビン販売機とか缶販売機になりますよね(´;ω;`)

posted at 18:34:32

RT @yoshimatsuTUQ: 「フロッピー自販機」と書いている時点で何もかも読む気がなくなった。 フロッピー自販機「TAKERU」が描いた夢―ファミコン取り込み、2,000億円市場へ pic.twitter.com/foE6K1812l internetcom.jp/201660/takeru-… @jic_newsさんから

posted at 18:34:09


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles