リモコン(700円)、 無線マウス(500円)と無線フルキーボード(980円)、 更には無線トラックボール(2000円)もあるのだが 無線モニタはないんだよね… (ペンタブx無線ユニットは定価購入) …但しノートパソコンではある。 pic.twitter.com/yzcpNbOKSS
posted at 08:11:30
RT @toby_net: こちら、ジャバ観測隊、北陸支部。状況に変化はありません。異常なし。 pic.twitter.com/EoFfOpyGLE
posted at 07:58:52
RT @plus7: @esehara @toby_net 不完全な「世界改変」が行われた模様 pic.twitter.com/PEUzi0uFLz
posted at 07:58:30
RT @esehara: @plus7 @toby_net UbuntuのFirefox、Chromeで確認したところ、確かに改行が消えていました。これは大事件ですよ
posted at 07:58:20
RT @esehara: @toby_net ノットジャバ警報です twitter.com/yukkuri_sinai/…
posted at 07:58:07
RT @yukkuri_sinai: なんか謎の改行が消えてるように見えるんですが… pic.twitter.com/MkNeB3uPp3
posted at 07:58:04
RT @toby_net: 「ジャバなのに、不自然な改行がない」とお嘆きのあなた! ご安心ください。対応済みです。 「ド」は別パーツとなっております。 #starbound pic.twitter.com/THcOi2n1qt
posted at 07:57:01
RT @toby_net: 「ジャバーバウンド」リリースしました。 パソコンゲーム Starbound のアドオン(MOD)です。 お試しください!! steamcommunity.com/sharedfiles/fi… #starbound pic.twitter.com/TuAEdysQQE
posted at 07:56:44
twitter.com/canotun/status… 面白そうだけどやっぱり問題は電源よね 「USBキーボードの電源スイッチから起動させられる」って事は 「USBパワーボタン(20M有線or電池式無線ドングル&電池式リモコン)」とかあっても良さそうなのにね……サンコーレアモノ辺りで。
posted at 07:56:05
RT @ikeji: @maris_HY @MobileHackerz うちはESP8266からWOLパケット投げてます。
posted at 07:43:03
RT @maris_HY: @MobileHackerz PCの電源、スマホからESP-WROOMにアクセスしてフォトカプラーでスイッチ入れさせるとか如何?(^^;;
posted at 07:43:02
RT @MobileHackerz: (いまはリビングの床に寝っ転がりながらこの無線化デスクトップ環境でblog書いてました)
posted at 07:42:57
RT @MobileHackerz: blog書いた>MobileHackerz再起動日記:無線化デスクトップ環境を構築し家庭内ノマドの民となる blog.mobilehackerz.jp/2016/09/blog-p… pic.twitter.com/URMbWXnQQi
posted at 07:37:36
RT @nmcmnc: 片づけの本とかを読むと「全部を完璧にしようと考えるのをやめましょう」と書いてあるけど、それを見た時点で「んなことはわかってんだよ!!!」と本を縦に引き裂く人生を送ってきた
posted at 07:37:02
RT @smbdtny: @fquanta_00 わりと形キープするからまじで恰好がギャグみたいになる…wこんなスカートはじめてだ…www
posted at 07:36:44
RT @smbdtny: @Rohodd ペンシルスカートなんですけどこれ素材的になんかこううまくたくしあげられなくて画像はちょっと大げさですけどほぼこんなんなっちゃいます…w
posted at 07:36:31
RT @tetetenten4: @smbdtny 私オールインワン大好きなんで、用を足す時だいたい半裸です。
posted at 07:36:24
RT @smbdtny: 最近買ったスカートの生地硬くて用足す時こんな感じなる pic.twitter.com/FnFJBwn83Q
posted at 07:36:12
RT @nekoga: @syn_scean 人材しか資源のない国で、なんで無駄に浪費しようとして、足りなければ海外から持ってくればいいと言う安易な経営者見てると日本が凋落したのも当然だなとしか感じませんねぇ、どうしてこうなった
posted at 07:35:53
RT @nekoga: @RIRIKA19691969 JRさんはざっぱな感じはありますね、会社自体も大きい所為があるかもしれません、最近関西の私鉄系は駅員さんが居なかったり減ってたりで社員教育とか育成に力入れてないようにも見えます、新人採用も少ないし、臨時とかバイトさんも居るとかで
posted at 07:35:39
RT @itohsanchi: @nekoga 車掌さんの許容を超えるストレスを与えられ、おそらく自己防衛のための異常行動に至ったというのに、何故車掌さんが懲戒免職?? 目に見えないけど暴行被害者じゃん… こんな対応狂ってるよ。
posted at 07:35:38
RT @RIRIKA19691969: @nekoga 近鉄の車掌さんの件、処分されるとしたら気の毒な話です。 ではJR東日本なんかどうするんでしょう。ポイント故障、安全確認で遅延は頻発。駅員も感じ悪いのが多い。先日小松に行った時にJR西日本の対応の良さに感動しました。話が反れましたが、会社は従業員を守るべきです。
posted at 07:35:29
RT @makoto_0827: @nekoga @Aisa_Margaretha 日本の会社って社員を使い捨て思ってる風潮が強い気はします。お前の代わりなんかいくらでもおるって感じで(´・ω・`)
posted at 07:35:11
RT @yachin_gengaku: 安全性が何よりも大切な職場に、カッとなって短絡的な行動をする人が働いてるのは危ない。私が乗客なら、近鉄の飛び降り車掌さんには辞めて欲しい。本人ももうイヤだと言ったのだから辞めるべき。そう考えない乗客は自分の命がかかってることに気付いてない@nekoga @murrhauser
posted at 07:35:09
RT @sato_sato_kichi: @nekoga @fluor_doublet というか組合はどうしてんだろ。こういう時のものでしょ。 非組はどうでもいい、政治の話で忙しい…なら末期状態な気が。
posted at 07:34:44
RT @nekoga: やはり、近鉄は件の車掌さんを処分する方針なのか・・・それは悪手だぞ・・・ 会社が社員守らんでどうするんだ そんなことやったら、社員側も会社はどうせ守ってくれないって一生懸命頑張るだけ無駄だという意識が広まればどんな安全対策を会社側がやっても空虚なものになる
posted at 07:34:20
いやもう本当に書き味違うからね まあ10年前のゴムスタイラスと今の樹脂タッチペン比べる行為そのものが愚かな行為ではあるがマジで本当に違うからね 引っ掛かりゼロだぞ HI-TEC-C Coletoのタッチペンは3DSにもオススメです pic.twitter.com/AvULNSAcdz
posted at 07:08:10
RT @masahiro_lemon: できるだけスペース使いたくて連載初期のイカ娘にした
posted at 00:42:05
RT @masahiro_lemon: 伏見神社行ってきました pic.twitter.com/RZdYLQKlAF
posted at 00:41:52
RT @masahiro_lemon: 雨が酷いのでカラオケで落書きしてます pic.twitter.com/iew5gRe2r2
posted at 00:41:27
RT @masahiro_lemon: 色紙交換させて頂きました!家宝! pic.twitter.com/8MPTx13vaE
posted at 00:41:09
RT @Axle390: @KronosPokemon 知らん 拾ってきたやつだからちょっとこわい
posted at 00:40:56
RT @Axle390: pic.twitter.com/U7iqZr3Lka
posted at 00:40:33
自分で見ようとして見る広告に関しては見れるうちに見て創作の参考にしたいから、 「コインあんまり与えたくないから」って中々見せてくれないソフトはちょっとね それでもってコイン集まりにくかったりすると余計なプレイ回数増えて萎えちゃうんだよね 見せるだけでもお金入るなら見せてよってなる
posted at 00:22:06
ALTO's adventure、ショップで「残高不足によって買えないアイテムを選択する」と待ち時間なし、尚且つ連続して広告を出せるのは良いね 他のゲームだと広告再表示まで時間かかるの多くてイラつくのよ かなりストレスフリーな作品ね pic.twitter.com/NMDTdGPs7m
posted at 00:17:56
iPad Proのデモ機に入ってた「ALTO's adventure」、 android版もあると知って今さら少しハマるなど pic.twitter.com/9VnszHhm1n
posted at 00:09:29