RT @zelda1101: スマホがなかった頃はポケットピカチュウ首からさげてポケモンスタンプラリーをやってたよね #ポケモンGO pic.twitter.com/SKi9koDnc7
posted at 16:35:32
RT @InfamousOrange: Just so you can get a feel for the size difference! #Nintendo #nes #ComicCon2016 pic.twitter.com/Rq44FWRKCx
posted at 16:35:22
RT @natsu_mix: 『ポケモンGO』を遊ぶことで、地元の街で新たな発見があるというのは素晴らしいことだと思うよ。 #ポケモンGO
posted at 16:35:15
RT @heso72fc: これもなんかのついでに買ったオマケ的なの。 ちっさいファミカセでロボットに変形する。 コスモスと書いてあるからガチャガチャなのかな? 無駄に日本製w pic.twitter.com/pty1BwEkMG
posted at 16:35:09
RT @TimOtaku4Life: @nintencollect Remember this? I thought it had potential it just never caught on. I do have a lot of the cards. pic.twitter.com/DdcQmei8sw
posted at 16:34:43
RT @korekau130: だんさにて ざんきうしなう たんけんか #ファミコン川柳 pic.twitter.com/XroKNvB36X
posted at 16:34:30
RT @R_Kobayashi: 当時ゲーム屋で働いてた身としても確かに赤緑は発売日から爆発はしてなかったけど、しばらくしたら大量にあった初代ゲームボーイ本体の中古も在庫切れするんで急遽海外版入荷するわ、赤緑は追加分が全然入ってこないんで困ったとか入荷したらその日に売り切れるとか、すごかったなあw
posted at 16:34:03
RT @yamanashirei: 最高職業が、リコンしました……?バグか? #WiiU pic.twitter.com/B0ChfucWMo
posted at 16:33:48
RT @soranotateana: 3DSステーションがこんなになってるの初めて見たかも pic.twitter.com/n6wbmQ4XSo
posted at 16:32:34
RT @chou_nosuke: 画像は1989年のファミ通に掲載された【じゃじゃ丸ポップコーン】の紹介記事。 ジャレコを代表する忍者マスコットキャラのポップコーン製造機。アミューズメントを中心に一部地域では、長い年月稼働していた。なぜ赤色ではなく青色だったのか? pic.twitter.com/DrZE8Qarmu
posted at 16:32:19
RT @amelicart: 祝・マザー27周年(^ ^) #mother #nintendo pic.twitter.com/o02DtCikla
posted at 16:32:03
RT @aki_akiaki: 法蔵館がなにか攻めた広告を出していたけれど、よくわからない。 pic.twitter.com/yaMcjPBUWp
posted at 16:31:50
RT @drakey1_hi: ポケモンGOはな、コミュニケーションツールとしても優秀なんよ。自分の身の回りの今まで一回も話した事ない人とか、ポケストップで見ず知らずの人とかだけど、情報交換がてら世間話したりして面白いやん。
posted at 16:31:41
RT @kikaim: さっきの答え。作った当時(DSまでしか出てなかった)は、マリパのロゴは全作色が違う!ってことを言いたくて作った気がしますが、今見ると『9』と『アイランドツアー(3DS)』が同じですね。あと、『アドバンス』が抜けてました。 pic.twitter.com/a6eQGWhZMY
posted at 16:31:26
RT @kikaim: 昔作ったマリオパーティロゴ集をアップデートして流行りのクイズ風に。 pic.twitter.com/sd8t1RKgJJ
posted at 16:31:24
RT @kikaim: ヨドバシアキバのマリオ像、昔秋葉原にあったアソビットシティ(現ドンキホーテがある建物)にあったんですよね。像自体はほかの場所にもありますが、久々に秋葉原で見られたのは感慨深い
posted at 16:31:05
RT @kikaim: ヨドバシアキバに懐かしのマリオ像。 pic.twitter.com/s8LTIjtYNg
posted at 16:30:59
RT @kikaim: 「ミニラバークリーナー」購入。シークレットのダイヤ型のキャラって何だろう?と思ったら、形関係無くクッパらしい。 pic.twitter.com/mbnH2kwgcF
posted at 16:30:54
RT @kikaim: キリンの夏キャンペーン品、諸々揃ってきました。ミニクリアファイルは缶コーヒーの6本パックに付いてます。 pic.twitter.com/sVEMM52TTM
posted at 16:29:48
RT @fengnainai: でっかい宣伝だ〜 pic.twitter.com/cLYXEdlw4i
posted at 16:27:27
RT @CoolBoxArt: Nintendo Tattoos / Promotional material / Topps / 1989 pic.twitter.com/JGyGXa9ZBO
posted at 16:26:43
RT @tomomisanjo: 《フォトショ失敗例》修正するにしても、デッサン力がないとおかしいと気づかない。 にしても、美を扱う資生堂のスタッフの誰もおかしいと思わなかったわけ?? pic.twitter.com/HmEHjxJd1p
posted at 16:26:21
RT @tomomisanjo: 《フォトショ失敗例》影がまだ立派な二段腹のままになってしまってる。 pic.twitter.com/dp93y3Uogk
posted at 16:26:16
RT @tomomisanjo: 《江戸川乱歩vs花森 安治》花森 安治はご存知、ととねえちゃんに出てくる花山のモデルです。それにしても、この頃からこういうもんは攻撃されてきたのだ。 事件が起きる度に漫画が悪い、ゲームが悪い。この頃は娯楽小説までも。 pic.twitter.com/HXiOvbL2xv
posted at 16:02:02
RT @tomomisanjo: 《空飛ぶ精子》精子「膣なんか狭い。ぼくは膣の中のカワズだった」 pic.twitter.com/5WPpcGmCCy
posted at 16:01:35
RT @m2_marumi: @nam_5 有難う御座います! いすみ市ですか…思いっきり外房ですね…(;´w`) 旅の道中、内房の方までまわられるようでしたら木更津のゼストに寄ってみて下さい。レトロゲーの品数だけならかなりのモノです
posted at 15:59:19
RT @nam_5: @m2_marumi いすみ市ですね。海水浴に行く途中で見つけました!
posted at 15:59:12
RT @nam_5: 旅行で千葉をドライブ中。渋いゲームショップを発見したので立ち寄ってみる。 pic.twitter.com/x1PeYqVyld
posted at 15:59:05
RT @gra2com: RetroArch動かしてみた。遊べる遊べないは置いといて、腕時計サイズでファミコンが動いてる。それだけで何か夢が広がりんぐである。 pic.twitter.com/pE5Wf3LWRG
posted at 15:58:21
RT @d_cork2: これまた、懐かしいチラシが出てきた! 未発売のメガCD版サムスピ(海外では出てる)と、32Xのウイングウォーの発売予定の記事が載ってる! このチラシも、毎日ウットリ眺めてたなぁ… pic.twitter.com/ElevvKYjL5
posted at 15:58:12
RT @penpenguim: @t_banno @kankimura 駒場ですよ
posted at 15:56:36
RT @t_banno: @kankimura 昔は三和銀行の出張所だったんですが、ややこしいことになっちゃいましたね。
posted at 15:56:35
RT @t_banno: @kankimura これは駒場?
posted at 15:56:34
RT @WYS_: @kankimura 実際ATMの横通り抜けるとマックに行けるんですよね、
posted at 15:56:23
RT @kankimura: ATMの入り口が紛らわし過ぎる。 pic.twitter.com/bKrF1FeFrq
posted at 15:55:56
RT @shokoamis: すれ違いガーデン、コインでゲスト呼んだら岩田さんきたーよ! pic.twitter.com/jjr3ZLwqrc
posted at 15:54:42
RT @jironosuke99: ヴィータ発売時にもらった、非売品のカイロ。使用期限過ぎてたのだけど、持ってて大丈夫なのかしら。。。 pic.twitter.com/SzsgO8IQlw
posted at 15:54:23
RT @SAARA_INES: そう言えば、あたしの子供の頃、オリンピックは「参加することに意義がある」ちゅうてましたわな。いつからか金メダル何個取ってナンボみたいな話になってきたんやろね。
posted at 15:53:58
ダイソー行くとどうしてもこういったブツに目がいってしまうのだが、 こういう絶妙にギリギリなギャグ(パクリ)センスはどうやったら身に付くんだろうな… こういうのは一歩間違えると一気に笑えなくなるんたけど新バージョン出る度に面白いのよ pic.twitter.com/IybmIMaglj
posted at 14:55:31
RT @sayayan_mamehan: 【日にち間違えてたので修正しました‥】8/6(土) 関内駅チカアート市&手ぬぐいマーケットに参加します(委託) ねこもりもり手ぬぐいだよ! #てぬケットヨコハマ #てぬぐい #ねこ pic.twitter.com/EoVPCVfqYV
posted at 13:31:34
RT @adores_akiba: 【#サンリオ】ぬいぐるみなどを飾ることも出来る、ソファー型ぬいぐるみ入荷しました♪(๑•ω•๑)/"ポスターだとシナモンが無色ですが、実際は色付きで可愛いのでご安心下さいw #アドアーズ #秋葉原 #akiba pic.twitter.com/d4Bi0P9RO8
posted at 06:51:56
RT @milkyroll_oO: シナモロールカフェ限定のぬいぐるみ😊 前も可愛いけど、後ろも可愛い!! タグも可愛い!! 品名…ムニュムニュ…!! 本当にムニュムニュしてるんですよ!!!触りごごち🙆 pic.twitter.com/X2lHWP4xQW
posted at 06:46:12
RT @Cinnamon_danshi: 電器街に溢れかえってるタフブックってどこから出てきてるんだろ ゼネコンとかかな
posted at 06:45:40
RT @bt_hiroaki: ただ、インベーダーだとかドンキーコングだとか、大昔のゲーセンのゲームは縦画面が主流だったと思うけど、テレビは基本的に横置きなのに、何で縦画面が主流だったのか。ちょっと気になる。
posted at 00:32:27
RT @bt_hiroaki: ゲーセンにある縦画面のゲームって、少し前まではケイブ製のシューティングくらいしか見なかったのに、だいぶ増えたなーとは思うところ。
posted at 00:32:27
RT @bt_hiroaki: 逆に3DS版プリパラはアーケード版と比較するとなんか違和感があるから、やっぱり縦画面だな、と感じたり。この差はなんだろな。
posted at 00:32:24
RT @bt_hiroaki: 3DS版アイスタを遊んでると、アーケード版も横画面の方が良かったんじゃないの?という気がしなくもない。
posted at 00:32:23
RT @bt_hiroaki: あと、「近くにいるポケモン」の一覧は人によって違うことを今さら知る。出てくるポケモンは同じなのに、なんでだ……。
posted at 00:31:27
RT @bt_hiroaki: GPSをオンにしてるとバッテリーの減りが速いと思って、WiFiと電話回線から位置情報を取得する設定にしたのに、減る速度が大して変わらん。ポケモンGO自体がおそろしくバッテリーを食ってるってことかね。
posted at 00:31:25
RT @bt_hiroaki: そんなことよりドラクエ9が7年前のゲームってことにビビる。10でも4年前……。
posted at 00:31:23