RT @iichiko_hana: いいちこインコさんの中の人は、やっぱり、あのヘドバンを見ると、キツツキだと思う訳よ…飼い主としても……。 #あなたの中の人 pic.twitter.com/cI6Dxzfkj2
posted at 23:43:08
RT @necole_kidman: ゆるまんが『ペットボトル君』その13! 二週間連続更新まであと一日~♪ ブログも→ goo.gl/7wTVhL pic.twitter.com/27MUIRtmNh
posted at 22:57:15
RT @necole_kidman: なぞの日刊連載漫画『ペットボトル君』その14です! ブログ→ buff.ly/1Xjfcrc pic.twitter.com/oJj0icTadh
posted at 22:56:17
RT @maomaoshitai: 私は『CLANNAD』の冒頭で、ヒロインの渚が雨の中、近くに屋根のある建物もあるだろうにずっと雨に打たれながら主人公の待ち合わせ場所に立っていた場面で「なんで?」となり、その違和感で最後まで作品に入り込めなかったのですけどね。作品は「受け手を信じさせる力」って大事ですよね。
posted at 22:46:31
RT @mucha610610: 弁護士「ヒャッハー!ブラック企業だー!」 ブラック企業「見逃してください、社畜を1年サビ残させてようやく集めたお金なんです!」 弁護士「なおさらその金が欲しくなったぜ」
posted at 22:41:59
RT @amemati_0: わかりあえなかった pic.twitter.com/t0D9eAEwqu
posted at 22:40:12
RT @pntr0628: 仕事後にちょいちょいブラザーズで飲んでたら和むなあ 酔っ払うと調子に乗っちゃう&思考回路がぶっとぶマリオに、面倒くさいと思いつつ週末くらいはと付き合ってあげる優しいルイージ、ヒーローの意外な一面を見られてキャッキャする人々、いいよね pic.twitter.com/xCM82NFlGD
posted at 22:37:07
RT @myumyu1232: 今日見たママチャリのブレーキの修理方法が斬新だった pic.twitter.com/OFLnAKEHKa
posted at 22:35:59
@kao135790 それぐらいしか言うことナイセン
posted at 22:34:12
なるほどオレオも危険なのか
posted at 22:31:24
オレオが中国で生産される。スニッカーズはどこで生産されているの? - 岡山県に住む、ホントにイケメンなのか疑わしい男、ゲンのブログ notikemen.hatenablog.com/entry/2016/05/…
posted at 22:31:05
中国の「スニッカーズ」に歯が混入していることが発覚し物議醸す #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 22:28:45
@kao135790 食品じゃなきゃ問題ないんだけど、食品はちょっと避けちゃうよね
posted at 22:23:43
RT @SankeiBiz_jp: 【なくなるわけではないが…】 「えッ?オレオが中国産になるの?」 風味変わる可能性、安全性は…不安の声(SankeiBiz編集部)www.sankeibiz.jp/econome/news/1… #news #日本 #中国 #菓子 #オレオ
posted at 20:04:57
親がうっかり中国製のお菓子を買ってしまうなど…やめてくれ… 日系会社だからまだセーフだが気を付けてくれよ… 中国素材日本加工までならまだしも、 中国素材中国加工はちょっとね…… pic.twitter.com/LvcrQFMCei
posted at 20:03:24
RT @t_okada: 子供にプログラム教えるなら関数名とか日本語にしようって話、むしろ英語のままにしておけば英語も覚えられて一石二鳥でしょって思う。英会話とかには役に立たないだろうけど、英語に馴染むきっかけにはなるだろうし、たかだか関数名で使う程度の単語、子どもならすぐに覚えるよ。
posted at 19:59:00
RT @CooRoot: コナンくん不謹慎すぎだろ! 楽しみの方向そっちかよ! pic.twitter.com/yr11Kw4JUE
posted at 19:58:17
RT @A_yoru: 唐突にニンスレするな吹き出したわ pic.twitter.com/WDcE5HZM2y
posted at 19:57:32
RT @xray_kotoriP: ここ完全にドラゴンボール pic.twitter.com/FRaa1VAOEv
posted at 19:57:23
あーなるほど TLのボタンからできるようになったって話か 以前からもツイート内にリンク張りゃあ 手動セルフリツイートとか普通にできたからなんとなくどうでもいい感じ twitter.com/korotchi/statu…
posted at 19:57:04
セルフリツイートとか「何を今さら」って話な気がするんだけど まえからできたっしょ?
posted at 19:54:10
RT @nyaromeron: バグみたいっていうかバグだと思う pic.twitter.com/TAEf67gN6E
posted at 12:56:15
RT @nyaromeron: ドーハーの空港にあった3Dゲームバグみたいなオブジェを生で見れてよかった pic.twitter.com/IwzMtFCrfv
posted at 12:56:13
RT @nyaromeron: フランスの日本語学校で4コマを教えたお礼に、生徒から自作の竹ペンをもらったんだけど、SCPのアイテムにしか見えない pic.twitter.com/s2BtyYbVmt
posted at 12:55:24
RT @nyaromeron: こんなかんじみたいですね pic.twitter.com/5F73vbPZ2L
posted at 12:44:42
RT @nyaromeron: 全部ダメだったのでもう半年くらいお待ち下さい。 pic.twitter.com/gIb3AEVd0E
posted at 12:44:30
RT @Nintendo: [お知らせ]2017年にWii UとNX(開発コード名)で発売予定の「ゼルダの伝説最新作」の日本語名称が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に決定しました。 pic.twitter.com/F10U3djHba
posted at 12:41:37
RT @KgPravda: 頼むよ。一生懸命クエスト攻略したら、クリア報酬として年上の女性に抱きしめられるだけのクエスト、ゼルダに復活させてくれよ。あれだよ、ムジュラの仮面の牧場ミッションの事を言っているんだよ俺は。頼むよ…!
posted at 12:41:17
RT @KgPravda: 性の目覚めだろこんなの。 pic.twitter.com/ueIyrPE8Eo
posted at 12:41:08
RT @nakakzs: 書いた。2点3点ゲームを集めているマニアの人って一人くらいいそうな気がするのだが、そういう人の評価を聞きたい。 / “ファミ通クロスレビューで2点がついたソフト | ゲームミュージックなブログ” htn.to/7xGqGaqB1E8 #セルクマ #ゲーム
posted at 12:40:06
RT @beyyang128: 更新。アルターからの甘ブリ千斗いすずさんです。 beyyang-rx.blog.jp/archives/10584… おっぱいすずサンの名に恥じぬノースリーブ夏服エロス。モッフル卿の出来も良く、スカートも外せてまさかのパンツ開帳。お得感が強い逸品でした pic.twitter.com/zAiL7EeCC7
posted at 04:38:34
RT @beyyang128: 「塗装済み完成品フィギュアの価格上昇」ってマジシャレならん位の割合になってて、昔は「いやーぁ限定版エロゲ1本我慢すればフィギュア2体買えるんでコッチに趣味シフトしたンすよー」とか笑いながら言ってましたが今や「チョッと大きめのフィギュア1体我慢すれば通常版エロゲ2本」が当たり前
posted at 04:37:41
RT @beyyang128: メーカー公式で残っているのだと、例えばコトブキヤ 1/8柚原このみ(06/4) www.kotobukiya.co.jp/product/produc… 1/8棗鈴(11/11) www.kotobukiya.co.jp/product/produc… 1/8間宮あかり(16/5) www.kotobukiya.co.jp/product/produc…
posted at 04:37:39
RT @beyyang128: シリーズ開始当初から1/10スケールで低価格路線だったウェーブのBEACH QUEENSシリーズ www.hobby-wave.com/LINE_UP/kansei… も2014年辺りを境に4Kの壁を突破し、初期の倍近い定価に。
posted at 04:37:36
RT @beyyang128: あとネット界隈の価格のベースになってる感が強いオレ達の駿河屋の買取価格検索で「ホビー・アルター フェイト 」 www.suruga-ya.jp/search?categor… 辺りで検索するとイロイロと抉られる。あのでっかいフェイトさんって10年で倍の価格になったんだね…
posted at 04:37:33
RT @IoryHamon: @gilaile なるほど。価格的に気軽に買えなくなってきたのはやっぱり大きいのかもなー、とは思ってました。(フィギュアに限らず)レビューブログそのものが手をつけるのが面倒になったってのもありそうですけども
posted at 04:37:22
RT @gilaile: @IoryHamon 私の場合は率直に「フィギュアの単価上昇」ですね。フィギュアレビューブログ始めた頃の倍になっちゃって高級嗜好品になっちゃった。他には「単に割ける時間が減った」「転勤族で引っ越し時の扱いが結構面倒」「完成品の出来具合に対するギャンブル感に耐えられなくなった」等。
posted at 04:37:10
RT @IoryHamon: 最近フィギュアレビューブログがだいぶ更新停止(あるいは頻度激減)しちゃってて寂しい。それぞれ理由はあるんだろうけど、共通して多い停止理由ってなんだろうか
posted at 04:37:02
そういやこの間ヘッドホン安くて悩んでたノジマですが、 「イーサネットコンバータ(仮)」(WRH300CRBK)がアホみたいに安かったんでそっち買っちゃいました(クズ) pic.twitter.com/WqW4iSNVju
posted at 04:36:25
@forte371 (「他の人」が「他の観測者」ではなく「他の観測者のキャラ」と仮定した場合においては) こればっかりは 5「キャラの設定による」としか… 好敵手なら呼び捨てとか 友人なら敬称とか 親戚なら愛称とか 仕事仲間ならコードネーム等も。 とてもナイーブな問題…
posted at 03:54:04
RT @forte371: @forte371 オリたまユーザーさん向け補足 例:フォルテっちの場合 「フォルテ」「フォル」のような呼ばれ方→1 「フォルテっち」のような呼ばれ方→2 「フォルちゃん」のような呼ばれ方→3 でお願いします。
posted at 03:46:59
RT @forte371: 自分のオリジナルキャラクターを他の人に呼ばれるとき、どう呼んで欲しいですか? (本名がなく、愛称が名前のキャラの場合は3でお願いします。)
posted at 03:46:57
@uratama_meter 同人世界の縮図、その闇の側面 たぶん
posted at 03:42:15
RT @GAT1050501059: オリたまシリアス路線は受けないようだ。ただストーリーを纏めるためにはシリアスな展開も必要だと思いますし。コラボ絵も受けが悪いけど描きたいのだから仕方ない。努力はするけど自己満足の世界ですから。他人に評価してもらえれば嬉しい、しめたものですけど副次的な物で自分の描きたいのを描くだけ
posted at 03:18:47