Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

2月18日のツイート

$
0
0

RT @satellawalker: "R/O/M/デ/ー/タのお話は「非推奨」としますが、禁止ではありません。"…ここに、サテラビューの抱える闇があります。早く合法的に遊べるようにならないかな…。正しき形で触れさせられる環境がなければ、歴史は伝わることなく途絶えるのだ pic.twitter.com/zef60klcdj

posted at 02:44:59

@Lux_Tamatima ちがうもよう。 あとtwitterにHTMLタグは意味ないっす(こちらが本題)

posted at 02:33:47

RT @__chamu0823: イオン なーう たまごっち おじさん 発見 👀笑 pic.twitter.com/NQ0AN1SaN6

posted at 02:22:35

RT @paintingmoreZ: たしかぱぴぽとかいうWILLCOMのトイザらスとかおもちゃ屋に売ってるたまごっちの携帯あったなぁ #今の小学生は知らない #覚えてる人RT pic.twitter.com/eg1OhSq3aM

posted at 02:22:17

RT @arino_tekketsu: たまごっちめっちゃ懐かしい…… pic.twitter.com/FqsqPmrvs2

posted at 02:21:58

@NBdigi まさか、氏がワンダーウィッチを忘れるとは………((

posted at 01:34:58

RT @fuba_recorder: 『爛れたSUSHI 熱のこもったPOLICE #ヌメヌメとした7 びっしりと密生したフリー一糸纏わぬスシ一糸纏わぬ運動、ヌメヌメとした勃発』をこんもりした録画しました。むっちりとしたHDDはもじもじと残り柔らかな43光沢のあるGBです

posted at 01:14:36

RT @doyaling: iPhoneをどこかに忘れたので久々に「iPhoneを探す」を発動した。荒川の、車庫みたいなとこにあるので、今日乗った新幹線の中なのかな。 pic.twitter.com/GCkgL62xbS

posted at 01:11:45

こういうの笑うから

posted at 01:10:09

RT @bkub_comic: ほいいつものリスwww.comicgum.com pic.twitter.com/LFCjvy3APb

posted at 01:09:47

RT @nadeshiko0328: 『ローソン鹿島さんとほっぽちゃん2』ほっぽ「わんこおねーちゃんに頼まれたの…っ」 #艦これ #ほっぽちゃんの日常 pic.twitter.com/joFbUVXdOA

posted at 01:08:12

@sayunu あ、今見たら微妙に空リプな感じになってました…何人かに似たような事言われてまして………すみません。 / あら、「エッチこじき」ではないのですね、よかった。最近は少し収まっていますが、みんな飢えてるみたいで…幸い、エロは無理ですと公言してるので私には来ないのですが。

posted at 01:07:36

@TOS このままじゃネトウヨになりそう

posted at 00:30:00

@TOS これだから協会系は………わかってたらぜってー入らなかったわ朝鮮人どもが

posted at 00:29:29

@korotchi @tos そろそろ本格的にやめるのを考えないと統一協会の奴隷にされそう

posted at 00:28:37

冬は基本的に土日休めるからってこの会社入ったのに、土曜全く休めないし、それどころかもう今月の日曜出勤依頼が2回も入ってきて、重用入ってるから2回も見下す様な顔されながら断るハメになってる

posted at 00:27:18

某氏もリク魔のリク喰らってんのかよ………ま~~た文脈を云々言われると嫌だからRTはしないけどね。文脈をっつったっていちいち全部RTすると規約規約うるせぇ奴が何人もいるんだよ………

posted at 00:23:35

マリオのピクロスはフリールールで遊ばせてほしい派だからGBの2でワリオが出現条件満たすと遊べる方式(つまり、マリオをしっかり遊ばないと遊べないのだ)なのやめてほしかったなー

posted at 00:13:56

RT @sayunu: これらはスーパーファミコンなどの『マリオのピクロス』の頃からあった概念で、前者は「マリオの」、後者は「ワリオの」と呼ばれていた。ワリオは間違いを知らせてくれなくて「意地悪」って事なんだろうけど、正直こっちの方が気楽に遊べるんだ。誤操作の瞬間「間違い」を知らせる警告音が心臓に悪い。

posted at 00:12:06

RT @sayunu: 解説 : ピクロスには「ノーマルルール」と「フリールール」がある。前者は間違ったマスを塗ると所要時間の記録に罰が付く。後者は塗ったマスが正しいかどうか知らされない。『ピクロス e』系列の初期は、問題側でどちらに属するか区分されていた。後期は好きなルールを選んで遊べるようになった。

posted at 00:12:05

RT @Lux_Tamatima: 20代の時を比べても、思った通りに 体感の時の流れが加速しているな… 当時の感覚で、ネットに張り付いていたり 絵を描いている内に、もう0時過ぎたのか。 と思うのも何度目なのだろうか。

posted at 00:10:34

RT @otakebi5340: 【漫画】絵師はみんな上げた絵のRT いいねを期待しちゃうんだぜ pic.twitter.com/OdqPqMLiun

posted at 00:10:07

これの真逆をやってしまっているのだよな

posted at 00:09:44

RT @gutchom: 快楽を得る方法をドラッグから瞑想から娯楽から貪欲に調べまくったら、最高に人間の快楽を刺激し続けれるのは毎日規則正しく生活しながら一つの目に見える物をコツコツ作り続けて気の合う人と馬鹿なことやるっていうライフスタイルだという結論が出たことを快楽主義者各位は重く受け止めて下さい。

posted at 00:08:52

RT @hiranokohta: ええ。調べて描きました。ちゃんと。ちゃんとです。秘伝です秘伝。見ました。僕見ました。見たんです。あのーあれですよ、虎眼流みたいなかんじの。アレです。ああいうやつ。痛くなければ覚えませぬ。的な。的な奴。 あぁ?ちゃんと調べて描いたっつってんだろ。 何だその眼は。 貴様。 ああ?

posted at 00:08:08

RT @hachiya: ジョブズもゲイツも大学は中退しているし、普通の教育をドロップアウトした天才は西洋にも多いしな〜。天才に合わせた特殊な教育機関はあっても良いかもしれないけど、特殊ケースを元に一般人の教育方針を決定するのは、それはそれで危険な気がする… twitter.com/h_ototake/stat…

posted at 00:07:44

RT @h_ototake: スティーブ・ジョブズもビル・ゲイツも発達障害だと言われている。もし彼らが日本のような「サラリーマン養成所」で教育を受けていたら、はたしてアップルやマイクロソフトはこの世に誕生していただろうか。翻って、日本の教育は国際的に活躍する可能性を秘めた子どもの才能を潰してはいないだろうか。

posted at 00:07:39

RT @_tiku__: すごい性格悪い奴にしか見えないんだけどさ!!!!!!!こゆことないですか!?!!!!←クズ pic.twitter.com/RIFc8eEdzW

posted at 00:07:23


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles