Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

1月25日のツイート

$
0
0

RT @mori_boon: FFにハマったパズー pic.twitter.com/DQGM8dpalN

posted at 07:22:06

この3年前な3連続の「絵とキャプションとコメント」3つを使うと俺の狂ったオリたま世界観を大体説明できるの好き♥ www.pixiv.net/member_illust.… www.pixiv.net/member_illust.… www.pixiv.net/member_illust.… [R-18G注意]

posted at 04:49:38

RT @menominun: 完全にアスリエルシミュレーターですわこれ pic.twitter.com/cno1Or60CX

posted at 04:35:12

RT @TANAKA_U: 意思に溢れる人が、幸福な人という気がする。俺のように深夜にポテロング食べてtwitterしているようではな

posted at 04:34:08

RT @NintendoEurope: The next Splatfest in #Splatoon starts at 19:00 CET on 30/01! Would you rather be a Barbarian or a Ninja? #WiiU pic.twitter.com/sPiQCEq0i7

posted at 04:33:25

俺の「オリたま」では監禁だの孤児だの食糧としての飼育だの魔女狩りだのイジメだの家庭内暴力だの実験動物だの嗜虐だの実銃発砲だの性的暴力だの自殺だの近親相関だのテロだの呪いだの戦争だのカニバリズムだの拉致だの人体改造だのクローンだの、140文字じゃ書ききれない位には派手にやってるから

posted at 03:36:04

俺の「オリジナルたまごっち(オリたま)」の世界観は旧作ベースだから「"たまごっち"と"デジモン"と"デジモンのゲームやアニメに出てくる様なとんでもない悪人や狂人"が出逢っちまったら確実に悪い方の影響を受けまくるよな??可愛いキャラが狂いまくるのってアツくない??」っていう話だから

posted at 03:22:36

オリたまもやり過ぎちゃってるから創作にできるならしたいがアレは「バンダイネタを取り入れながら盛大に破壊し尽くして、ファンシーキャラクターモノでの新たな可能性の切り口を見つける」事に意義があるからなぁ。「たまごっちは周囲の環境に影響を受けやすすぎる」という設定がそれを可能にするのだ

posted at 03:17:04

@Mev_Oto 「二次創作ならもとより、創作までしてる人」ですからね。二次創作でも満足できないからそうなるのではないかと思ってます。そのまま受け取ったり、受け取ったモノを弄るだけで満足できるならそこで終わるんです。それじゃ飽きたらないからそうなる。少なくとも、私はそう考えている

posted at 03:13:45

RT @Boke_: N殺くん? pic.twitter.com/Ogdnswwz9f

posted at 03:09:33

RT @Boke_: RIP Otacon's fursona pic.twitter.com/lpCMjhe4yX

posted at 02:54:44

正常な思考ができてないようなのでそろそろ寝たい

posted at 02:43:09

@Mev_Oto もんだいないでしょ。逆に「碌な嗜好してる奴は仕事でもない限り創作とかしない」とは思いませんか??

posted at 02:41:49

RT @humble_milk_ox: 偏見100%の自論だけど、創作の作り手側って大半が ・社会常識が無い人 ・性格が悪い人 ・嗜好が異常な人 ・自然体で孤立している状態を何とも思わない人 ・精神病患者 のうち最低一つは該当すると思っているので、炎上発言とか見て失望した経験が全くない。 寧ろ「さもありなん」と思う。

posted at 02:39:36

当たり前だよなぁ。そうじゃなきゃ「受け取るだけでただただ満足できる」からな。そんな人に、態々身を削って創作する必要などないだろうが。 twitter.com/humble_milk_ox…

posted at 02:39:34

RT @Kirika_ma_cos: 友人に「スターウォーズ観に行こう」と誘う ↓ チケットはこちらで用意すると話をつける ↓ ガルパンのチケットを購入 ↓ 「スターウォーズじゃねぇじゃん!騙しやがって!」と駄々をこねる友人をいさめて映画を観る ↓ 友人「ガルパンはいいぞ」(いまここ

posted at 02:32:55

RT @kairokun2010: 人気沸騰直前!?~カイロくん劇場~最新話がアップされたよ。 pic.twitter.com/5qPT4hjqUI

posted at 02:27:33

RT @yuka_timshel: ハクトウワシの正面顔もぎゃんかわですが、私的には神獣かよってぐらいかっこいいハーピーイーグルちゃんの正面顔も推せますね。かわいい。 pic.twitter.com/CyQhaHXCwo

posted at 02:20:14

RT @zerojirou: 土俵に迷い込んだエーテル体を清める琴奨菊 pic.twitter.com/f9292T9DZC

posted at 02:19:14

RT @0812haizi: し、知らなかった!活用させてもらおう。 日本語字幕対応作品について(2015/6/11追記): バンダイチャンネルからのお知らせ info.b-ch.com/s/article/4203…

posted at 02:10:27

RT @nihonpanda: プロパーのクズ「ぱんだくん、偉い人も××万円までしか出せないって言ってるし、××万円でなんとかしよ?」 僕「クズさんはコンビニ行って100円の物買うのに、ずっと50円までしか出せないよって言ってたら50円で買えたことあるんですか?」 クズ「それとこれとは違うじゃん」 僕「何が?」

posted at 02:08:57

RT @Grind3h: gooooooood mornin pic.twitter.com/JxG6jcVsj8

posted at 02:05:21

RT @beni_ds1255: この前、ちょっとフォロワさんと盛り上がったバンギャ時代のアイタタグッズw切り抜きランドセルがクロゼットの奥から出てきたwいよいよ捨てるわww pic.twitter.com/GBQ9W45m

posted at 01:55:45

RT @noshibeya: @korotchi |ω・`) あのスティック位置が悪すぎてモンハンじゃ全然使ってないです。慣れだとは思うんですが、ついタッチパネルに頼りがち。

posted at 01:52:48

@noshibeya ちょうどスマブラ体験版があったので、トラックポイント®の練習も兼ねてアキュポイント®でジャンプしようとしたら、リブポイント®に力を入れすぎた挙げ句Xを誤爆してダブルジャンプになってしまい、スティックポインター®による復帰ができなかった時にほぼイキかけましたね

posted at 01:52:43

自分としては一週間分の話の質ぐらいな話の濃さで人と話をしている気がする………ネットはすごいなぁ

posted at 01:42:44

@noshibeya うーむこれまた通好みな感じのカードだ………調べても情報があまりないから自分はちょっと怖いですかな

posted at 01:41:11

@noshibeya (x特価 o特化) 一応new自体は中古で1つ手に入れましたが……店頭デモで触った時にあのIBMのトラックポイント®みたいなCスティックでショック受けてから立ち直れていません。あれなら拡張スラパ欲しかった……あのCスティックで楽しく遊べる気が全くしません……

posted at 01:37:30

@noshibeya いやいや。「サービスやサポートが終了したものにしがみついて遊んでいた自己責任」って事です。………流石に捻くれすぎかな。まあどうあがいても復旧できない時点で責任どうこうはどうでもいいのかもですが。

posted at 01:30:19

@noshibeya ブロック数限界まで配信してくれてるなら良いのですが、そうではないようで。new3DSでは「バッジとれ」「DL版特価」の都合でこういったデータ管理関係の強化に期待してたのに、とんでもない肩透かし食らったのもLLの新品購入や移行に踏み切れない原因でもあります…。

posted at 01:20:19

RT @noshibeya: @korotchi |ω・;) 初期型3DSではノーブランド品使ってました。中身はSLC白芝でしたが。東芝、サンディスク、トランセンドあたりは偽物も多いんで、有名ブランドを購入したつもりで被害にあうユーザーも多いんですよね。

posted at 01:11:21

@noshibeya もはや闇を通り越して混沌じゃないですかやだー!!

posted at 01:11:03

@noshibeya 私も結局よくわかっていません………。 「おれは バッジを治す為にソフトを起動していたと思ったら いつのまにか治っていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… pic.twitter.com/ZDtRbayCMD

posted at 01:09:24

@noshibeya その辺かなりピンキリで…「製品版で100ブロック使ってない(とてもすごい技術だ…!)3Dアウトラン」と「体験版で1900ブロック行ってしまっているブレイブリーデフォルト」。重要なのは、どちらも「1件」という事。 pic.twitter.com/hKMvAaltto

posted at 01:01:56

RT @noshibeya: @korotchi |ω・`) 当時は東芝でもTLC扱ってたんでブランド物でも安心はできなかったんですよね。ニンテンドー純正品だって中身はサムスンですし。記録媒体なんて幅広く安定してない製品を、ユーザーの判断で選ばせるべきではないよなあ。

posted at 01:01:49

@noshibeya まあTLCとかそういうのはほぼ「殻割りしないとわからない」からそれを言ったらオシマイなのですが、いつでも特売してる特売商法な三流メーカーやまさかのノーブランドを平気で使ったり使わせちゃう人がいるみたいで、せめてブランド品使ってくださいとしか言いようが………。

posted at 00:51:43

@noshibeya ちなみに"バッジとれ"がサービス終了になったらこの画面になった時どうするんですかね。これも任天堂にとっては「自己責任」にされるのかな。 mobile.twitter.com/korotchi/statu…

posted at 00:46:04

@x3657yama やめましょう。今持ってるバッジが壊れたときに復元できなくなります。「バッジは壊れるもの」です。覚えておきましょう mobile.twitter.com/korotchi/statu…

posted at 00:43:08

RT @noshibeya: @korotchi |ω・) とび森のパッケージロムはSLCが使用されてたみたいですね。当時はもうSLCは生産されてなくてMLCが主流だったんですが丁度TLCが出始めの頃で、3DSにこのTLC使ったSDカードさしてる人がよく不都合起こしてた印象でした。ここらへんも不公平ですよね。

posted at 00:36:39

@noshibeya あ、LSではなくLCでしたか。まあどうでもいいや。大人なら別に「たった1枚でいいんだから、せめて老舗ブランド物とか任天堂が動作確認してるSDカード買おうぜ?」で済むんですが、「子供には安物でいい」みたいな感覚で親が買い与えた安物カードで子供が涙を飲むのはNG

posted at 00:36:36

RT @x3657yama: バッジとれ、うちのTLではクソゲー判定になってます。

posted at 00:28:58

@x3657yama 「バッジとれ」はクソゲーじゃなくて「詐欺ゲー」なんだよ。飾れる人には無茶苦茶に楽しいけど、体験版とかダウンロード版とか保存してるユーザーはゲットしても全く飾れない。私のTL見ましょう。「バッジとれな~いセンター」はともかく「バッジかざれ~ないセンター」はNG

posted at 00:28:56

3DSとかこの間のまめゴマの時で「3DSとか1ヶ月週間ぶりに起動したわ~~」とかいうレベルだからね

posted at 00:26:05

@noshibeya 正直黒芝32GB買わず16GBのExtreme買うべきでした。任天堂はこの45000ブロックどうしてくれるんですかね。「体験版を全部DLするぞ!」との意気込みも夢に消え3DSそのものに触らなくなっていきました。 pic.twitter.com/j6ufItuhHh

posted at 00:23:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles