RT @ibaibabaibai: 裏ブログに「ある日海馬が故障した-一過性全健忘(TGA)体験記」をアップしました.ibaibabaibai-h.hatenablog.com/entry/2016/01/… 3年ほど前のある日,数時間だけ脳に記憶が書きこめなくなったときの体験談です.
posted at 13:24:28
つか元々男性向けの玩具なんだがな………いつから女児向けになったのかっていう
posted at 13:12:34
RT @Rikusyamu: ハピネスチャージが終わって悲しんでる人のことを「ハピネスゾンビ」と言うみたいなので、たまごっち!が終わって悲しんでる人のことを「たまごっちゾゾンビ」って名付けるヨ。
posted at 13:11:41
RT @keimame1356: たまごっちは子供向けじゃない事を広めたい というかアニメは子供向けじゃないくらいネタが豊富だった気がするゾ pic.twitter.com/OHmNsDOJd7
posted at 13:11:30
RT @melodytchi322: クラスに、たまごっちは女子向けとか言って批判してくる人すごく多いけど、別にアニメは男児でも過不足なく楽しめるような内容だし、 おもちゃのほうも、どう森とかトモコレみたいな育成系が好きなら割と楽しめると思う
posted at 13:11:27
RT @Ira_0322: 私がこうなったのもあれだけどオープニングで小6の女装入れてくるしゅごキャラとか男性客がスカートクリーニングに持ち込んでくるたまごっち側にも問題あると思うんだ pic.twitter.com/hGx009IH77
posted at 12:59:56
RT @kusikurage: 大人の良いところは友達を選べること、付き合いたくない人とは無理に付き合わなくて済むことだと思うし、それでも容易には人間関係をチェンジ出来ない職場は、なるべく穏やかに過ごきたいし、出来るだけ負の感情を抱かぬようにしてるつもりだが、自分だけが心がけてもどうしようもない時があるからなぁ
posted at 12:58:02
RT @pokedex_chaos: クルマユ はごもりポケモン クルマユを もやせば おいしい つつみやき。 まとめて くしざしに すれば くしだんごに できる おいしそうな ポケモン
posted at 12:52:59
RT @ums_mf: お兄ちゃんから三歳児検診の歯磨き教室にいたアンパンマンが怖いって送られてきて戦慄した。 pic.twitter.com/zpkimTL6nH
posted at 12:51:15
RT @lpggass: さらにそこから自分のサイトのコメントをまとめるまとめサイトという地獄の底の地獄みたいなところもあるのでそこまで言及すればもっと良いと思った。
posted at 12:49:49
RT @lpggass: 「はちま寄稿」「オレ的ゲーム速報@刃」に学ぶブログ運営術 - しっきーのブログ blog.skky.jp/entry/2016/01/… ”はちまやジンが生き残っているのは、取り残された、リテラシーの低い人向けの居場所のようなものをうまく提供できているからでしょう” 言い切りおった(w
posted at 12:49:43
RT @daikai6: steamにログインした俺の目に飛び込んできたものとは……?! pic.twitter.com/LeRmk5Kx0p
posted at 12:49:14
RT @sengoku1089: @ayanokouziii もしかして永野?
posted at 12:48:11
RT @oharan: @ayanokouziii @mesotabi 嬢インタビューなんて監督が書いた台本を読まされてるだけだから、もしかするとその子は解ってて言わされてるかもよ。「音楽の話をしてるのにゴッホなんて……私偽物だと思われちゃう!(ビクンビクン)」というプレイの可能性すら。
posted at 12:48:02
RT @ronbunkakenai: @ayanokouziii @Sepperl その後スタッフの突っ込みが入って慌てて「バッハ」と訂正したところが非常に可愛かったのでしっかり抜けました。
posted at 12:47:52
RT @ayanokouziii: なんか「いいとこのお嬢様がAV出演」みたいなAV見てたら冒頭のインタビューで「クラシックが好きです」「どんなの聞くの?」「ゴッホとか……」みたいなやりとりしててAVどころじゃなくなった
posted at 12:47:16
RT @koikekazuo: @dandonban @pd0gt まあ、まあ、お二人とも。この空知さンの回答の面白いところは、「あッ!ヤバい!間違えたッ!」って分かっていながら、論点をわざとずらして答えていらっしゃるところなので。
posted at 10:42:22
RT @WhiteGlintNo9: 「史実では女性提督はいない」とか 「史実ではこの艦娘達は同じ艦隊に配属された事は無い」だとか 「史実ではこの兵器は配備が間に合わなかった」だの いちいち突っかかってくる奴には空知先生のこの画像を時速300kmで投げつけような pic.twitter.com/lv201WEti1
posted at 10:40:50
RT @pyontang: @qqmasa そのとおり。貧困とは決して自己責任ではない。生活保護の受給者は加害者ではない。経済的困窮者や雇用、医療、福祉問題を生み出す「原因」となっている社会を変革しようという発想の転換が必要。
posted at 10:36:54
RT @qqmasa: いい加減「うつ病にかかる人が増えて会社が困る」とか「生活保護受給者が増えて財政が厳しくなる」とかいう発想を捨てよう。それらの問題は社会構造の非合理による「結果」であり、困っているのは当事者の方だ。なぜかこの社会では原因と結果、加害者と被害者が逆転している。
posted at 10:36:45
RT @zolge1: たとえば高値で売れるゲームを持ってるとする。しかし1本だけだと売ったらなくなるので2本目を手に入れる。しかし2本だと売ったら元の1本に戻るのが不安なので3本目を手に入れる。3本並べるとなんかカッコいいので5本くらい集めようかと思う。こうなると欠けるのが勿体なくって結局売らない。
posted at 10:30:24
RT @zolge1: みんなよく見ておけ、いまどきMSXなんか持ってるとこんな風に頭がおかしくなるぞ。 twitter.com/ochixn/status/…
posted at 10:30:23
RT @plumeria30rou: @ochixn おお…ほ、ホントだ…!SFCは縦の高さがギリギリ無理なのですね pic.twitter.com/znNwzHI3Yp
posted at 10:29:30
RT @ochixn: 【豆知識】kiri箱はMSXカセットを1個収納可能だ。このまま冷蔵庫で冷やすのもいいだろう。みんなもいろんな使い方を考えてみてくれ。 pic.twitter.com/69p5Bicnft
posted at 10:29:22
korotchiさんは1000年に1人の変態です。 #変態チェック shindanmaker.com/594124
posted at 10:27:34
RT @needle: アメリカ人の友人に「ワンパンマンは一人の作者が練習で描いてたらプロの漫画家にリメイクされアニメ化までされた作品なんだよ」と教えたら「こっちには5歳の子供が勢いで作った斧を振り回す警官の話をプロが忠実に漫画化した上にアニメ化までされたAxe Copという作品があってな」と言われた
posted at 08:13:53
RT @needle: そのAxe Copがこれ。ヤベエもう見るからに5歳児の妄想爆裂してそうで超面白そう。 axecop.com pic.twitter.com/dFbVlyZabn
posted at 08:13:18
RT @quarter0252: イタリアの最新スーパーヒーロー映画『Lo chiamavano Jeeg Robot (皆はこう呼んだ「鋼鉄ジーグ」)』新ポスター。 youtu.be/Gbso2rbrn70 pic.twitter.com/Gtzyj7k8qs
posted at 08:13:01
RT @ma_me_mi_tu_o: マッドマックス2 #好きな映画を挙げてTLをかんちがい祭にする pic.twitter.com/fsgcow85SC
posted at 08:12:16
RT @TOYSRUS_JP: マイメロちゃん誕生日おめでとう♪♪ #トランスフォーマー と #マイメロディ が奇跡のコラボレーションで本日1月18日発売! @TF_pr @Melody_Mariland 商品詳細⇒ bit.ly/1OzSe6N pic.twitter.com/hA0RBiPSBC
posted at 03:09:40
サラダガールってなんだよ!!カラダガールだよ!!カ・ラ・ダ!!!
posted at 02:30:38
RT @koikekazuo: イライラしたり、気持ちが荒ンでしまったときの僕の対処法がある。感情が先で、その負の感情に行動が引きずられるのではなく、その順序を逆にするのだ。先ず、なるべく気分が楽しくなれるような行動を起こして、感情を楽しい方にひきずっていく。これは、とても効果的てす。(小池一夫)
posted at 02:29:03
RT @s_c_k_o: 二度見した pic.twitter.com/XUAmDi8Uld
posted at 02:28:50
RT @kuro35_tan: 今日20歳の誕生日でした。 大好きな顔文字(._.)で祝福のアニメーション描きました。 歳とりたくないうわあああ pic.twitter.com/T4vPqbHnYa
posted at 02:28:13
RT @DBM_: 相手「Windows……10?に無料であっぷぐれーど?出来るらしいんだけど」 ぼく「しないで下さい」 相手「しかし、無料らしいので」 ぼく「アプリが動かなくなるので絶対にしないで下さい」 相手「分かりました」 ~後日~ 相手「Win10にしたらアプリが動かなくなったんですが」
posted at 02:25:34
RT @TANAKA_U: .@TANAKA_U 心配性なんで、高レアとか手がつけられん。恐ろしくて。だれか鑑定士に「それ、いらない」って言って欲しい。1つ2つなら自分で調べる。ただ、久しぶりに復帰したりすると、その対象が50とかだったりする。もう難しい。グラブルがパズドラがって話じゃなくて、共通の事例
posted at 02:24:37
RT @TANAKA_U: .@TANAKA_U たぶん、パズドラも「おせっかいパズドラ博識おじさん」みたいのが現れて、俺のBOXを整理して、今後の遊び方を示してくれれば、続けられると思う。「それを調べるのがゲーム」っていう考え方はあるが、無限にリソースが膨張する今のゲームでは、限界がある。誰か導いてくれ
posted at 02:24:29
RT @TANAKA_U: .@TANAKA_U ある人が、グラブルの私の倉庫を見て「田中さん!宝の宝庫じゃないですか!このあたりのSRはいらないっす。ゴミっす。エサにしましょう。あ! ○○いるじゃないすか!じゃ、優先は水パですね。この水のSSRのスキル上げましょう。」と、遊び方を教えてくれたから。
posted at 02:24:25
RT @TANAKA_U: .@TANAKA_U グラブルもキャラと武器は満載だが「何をどう育成したらいいかわからない」という事で、プレイ中断してた。選択肢が多くて知識がないと、選べない、絞れない、わからない。マイナスの方の苦悩が発生して、遊ぶのが億劫になるんだよね。ただ、これはある理由で改善した。それは
posted at 02:24:17
RT @TANAKA_U: .@TANAKA_U 昔ならおよそモンスターを把握してたし、入手方法や難易度もなんとなく把握できていて、ユニットに優先順位をつけられた。だから、整理できた。しかし、今はわからないので「全部重要」に見えてしまう。恐ろしくて捨てられない。そうしてデッドロックしているうちに遊ばなくなる
posted at 02:24:12
RT @TANAKA_U: 倉庫がいっぱいになって、ゲームをプレイしなくなるの、よくわかるわ。パズドラはそれで遊ばなくなった。グラブルも同じ理由で一時中断してた。 売ったり合成すればいいってのは、当然しってる。苦悩の理由は「どれが重要で、どれが重要でないのかわからないから、整理できない」っていう事。
posted at 02:24:09
RT @nerf_japan: 数年ぶりとなるテレビ向けナーフ新CMが放送されはじめました。今の時期に放送ということは年末年始のおもちゃ商戦に出たという事!つまりタカラトミー本気出してきた! bit.ly/1P4awB9 #ナーフ #NERF pic.twitter.com/D6wt8bPrjb
posted at 02:21:59
RT @nerf_japan: ナーフが買えるお店ガイド第二弾!買い逃してしまったナーフや昔のモデルが欲しい場合は中古のナーフを探そう!ナーフバイヤーズガイド中古編です! bit.ly/1NUBKJo #NERF #ナーフ pic.twitter.com/JBwwCI1LGX
posted at 02:21:55