トワプリ途中までだったのにスマブラ買うんだからという謎理由で勝手に売られた直後に高騰して、クソみたいな値段で手放された故に買い戻せなかったからそこで俺のゼルダは終わった
posted at 20:55:22
@soranotateana 急に高騰して売れてるんですが、「再評価ではない」(トワプリの再来)というのが痛ましいですな…。
posted at 20:35:55
RT @cutey_animals: うちのジャンガリアン10cm、私160cm。ジャンガリアンは7~11cmが平均なので、うちの子は大きめ。この子を180cmとすると、私は2880cm、約29mだから鎧の巨人くらい。鎧の巨人からみたら私達ジャンガリアンハムスター
posted at 18:57:59
RT @densya_nau: 湘南新宿ラインの放送 車掌「ただいま、恵比寿駅にて線路に人が立ち入ったため、一時運転見合わせております。」 5分後 「ただいま、立ち入った人を追いかけております。」 !? 10分後 「ただいま、立ち入った人を追いかけておりますが、見失いつつあります。」 !?!?
posted at 18:52:57
RT @t4nsu: 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外 【悲報】埼玉県は国外
posted at 18:48:50
RT>これはマジでヤバイ
posted at 18:46:15
RT @MiakotCat: ネットに繋いだのでセハガールのサイト見てみたら… ドリームキャストじゃ閲覧不可なのか(;´Д`)
posted at 18:44:42
RT @tsutsuii: としぁさんがBANされる前、 favstar で @toshi_a さんのを見ていたら「お前らツイート読みすらせず全部ふぁぼんな」という逆ギレのこの警告を見たことがある twitter.com/naota344/statu… twitter.com/naota344/statu…
posted at 17:49:23
RT @mizu_mo: フル稼働キューピー やばい。 【新入荷】オビツ製作所商品、尾櫃武装 No1 『刀』・『フル可動キューピー 』入荷のおしらせ azoneakiba.blog45.fc2.com/blog-entry-247…
posted at 17:46:53
テラドライブって抽選もやってたのか。意外に数が出回ってる訳だ。
posted at 17:46:37
RT @game_tanteidan: ちくしょう!
posted at 17:45:08
RT>デスクリムゾンは「内容の悪さと会社の対応の良さが反比例してた」という話があるが、"真剣にやってアレ(をプレジデントが押し通しての発売)"だったから、"その後始末にも真剣に取り組んだ"結果だったのだろう。結果として、カルトなファンを産み出した。これは必然だったのかもね
posted at 13:49:15
RT @Tonya_Plan: 「クソゲー風」とか「バカゲー風」ってのが気に入らないのと一緒かも。 真剣に やった結果が こうでした がイカスってのは激しく同意ですもの。
posted at 13:45:23
RT @kyokolisianthus: 日本MSのWindows 10 配布ページにある「BIOS が新しい植物由来の燃料だと思うのなら、Technical Preview をインストールしないことをお勧めします。」の一文で朝から爆笑してしまった #windows10
posted at 13:44:35
3DS版はスクショの時点でバイバイ。
posted at 13:41:10
@Tonya_Plan 「どうくつストーリー」(※DSi版)はどんな感じでしょうか。
posted at 13:39:47
RT @okunari: WiiのVCの時にメガドラ載った時も感動したけど、今年は任天堂さんのパンフレットにマスターシステム本体と3-Dグラスコンビが載るという暴挙。21世紀、ここまで今のところ悪くない将来だよ!
posted at 13:37:16
RT @lucky_jp: 正直ハード末期のギリギリまでハードの限界を引き出すキ○ガイタイトルって発売当時はその次のハードのほうが盛り上がっていて、あっさり埋もれて、後年評価される傾向高い。
posted at 13:32:55
(そういえば結局、たまごっちの福袋の中身どうだったんだろう。先週のも、今日のも。)
posted at 13:31:11
#MINECRAFT のPETAサーバー、「PETA.org事案」(その昔、"People Eating Tasty Animals"というサイトがあった)をネタにする人は流石にいないらしい。まぁ知ってるひと少ないもんね、コレ。
posted at 13:27:15