嫌なことばかり思い出してしまう
posted at 14:31:15
駄目ちょっと頓服のんで寝よう
posted at 14:30:43
RT @kuroneko_shi: さすがにこれは草を生やさざるを得ないwwwwww育成しますっ pic.twitter.com/qW9HHtAOhO
posted at 14:29:41
あんた達は「たまごっちの話題を話せる奴があまり居ない」と言ったな?それは現シリーズのメインキャラ周りの話であって、旧シリーズや現シリーズのドマイナーな方の話ができる奴に会える確率はゼロに近いんだよ。小数点。
posted at 14:25:43
(今週の体調不良、おそらく、29日の出勤が確定になったからという精神的なものもあるかもしれないね…まあ、行ったところで…そこ行ってまで買いたい、という物はないけどね………)
posted at 14:21:00
そういや前のPC壊れてから全然ニコ動いってないな、と思ってWin8で見ようとしたら「全ての動画が数秒後にグリーンバックになって読み込めないバグ」に遭遇してブチギレかけた。金の無駄だから、Macでやることやったらプレミアム解除しようかな
posted at 13:12:50
RT @suika_sheep: @OBHNousyu 覚醒系は負荷も反動も高いよね。しかも、常飲で効きにくくなる。 効きは弱めでも内蔵疲労を取る回復系と合わせるしかないかなと思います。 回復系は乳酸菌やら納豆菌やら腸内環境を整えるタイプと、カフェイン無しの栄養剤のタイプ。 ꒰@ ╹ω╹ ꒱
posted at 13:09:16
RT @DAIKAN_CHO: ネトウヨガーガーヘイトスピーチガーガーほざいてる連中が同じ口で「日本を憂いた若者の未熟を責めるな」とか片腹痛いわ。そうやってよど号犯人や日本赤軍や安保闘争の人殺しを赦して日本が良くなったのか?ごみどもが。
posted at 13:00:02
RT @jingu77: (=-ω-) 三ツ矢サイダーの中にネスカフェ小さじ2杯を入れるとすごい眠気覚ましができるよ。 (*゚▽゚) よくまぜてのんでね。 (l ω l〃) だまれ。
posted at 12:46:54
RT @miyamo_7: 最近ガンプラ界隈で話題の、セル塗りアニメ風の立体物というすごいアレ。作った人のブログにたくさん写真が公開されてる。なんつーかほんとにすごい。 mumumuno53.blog.fc2.com/blog-entry-24.…
posted at 12:46:36
RT @macchiMC72: 昨日の特撮論議ではないけど、「老害」っていうのは自問自答をやめた人間のことだと思うわけです。言い切ることはカッコいいと錯覚しやすいですしね。自分はそうはなりたくないなと思うだけ。
posted at 12:16:42
RT @aomoonshi: 今はさ、「女でライダー好き?どうせ電王でしょ」って言われるらしいけど、20年くらい前は「女でライダー好き?どうせV3でしょ」って言われて、中野ブロードウェイのライダーカード売ってる店のおっさんなんか未だに「おねえさん、風見志郎でしょ?あ、やっぱりw」って言うからね。そんなもんよ。
posted at 12:16:07
RT @BEEP_SHOP: ゲーメスト創刊2号の広告!本誌より見かけません。 pic.twitter.com/tWVpLpYb9L
posted at 10:51:41
「エスタロンモカ3錠をエナジードリンクで」とか広めてる奴は、「Monster HITMAN」で流し込んで是非とも死んでみてはどうだろうか。海外では兵の死者が何人か出てしまい販売停止(在庫限り)になっているまさにHITMANなブツ。
posted at 10:50:07
RT @ro_ki_: そもそもエスタロンモカは一回一錠で、摂取の際にその他カフェイン含有の飲み物食べ物は摂取しないことを、説明書にかなりでっかく書いてあるはずなんですけど……?
posted at 10:44:01
RT @lina_asaba: 昨日からめっちゃ流れてくるエスタロンモカ3錠をエナジードリンクで流し込むやつ、本気で危ないからやめなよ…カフェインは急性中毒になると稀にだけど死ぬからマジで
posted at 10:43:34
ですが海外版は当時から「Tamagotchi」で統一され、現在も。 [ p.twipple.jp/Yw2r4 ](左/米国・英国版:右/香港版) [ p.twipple.jp/42aAS ](アニメ海外版) (画像は @makotmgc 氏より借用) #たまごっち
posted at 10:40:40
当時の日本ではこんな感じで、ノートや下敷き、エプロンなんてものまでありますが…どのグッズ各種は「Tamagotch」で統一されています。 #たまごっち pic.twitter.com/tebfpF1YRv
posted at 10:32:26
RT @ab_fetus: 一万円の商品万引きした奴は一万円店に返せばチャラになるのか?そんなはずはない。罪そのものに対する償いとは??細かいところは国によって違うし、市町村でも違ったりするのに、何がどういう理屈で償いなのか
posted at 09:32:57
RT @gamespark: 英任天堂の修理品倉庫で火事、顧客から預かったゲーム機などが消失 www.gamespark.jp/article/2014/1… pic.twitter.com/OC2dhZOmIS
posted at 09:29:04
RT @ab_fetus: そもそも理性的に考えれば、加害者に罰則を与えたところで失われた被害者の何かが元通りになるなんてことはない。キリストが償ったとされる罪とは何であってどういう理屈で償われたのか。小学生の時からの謎
posted at 09:28:28
@soranotateana 夜までかかった馴れないイベントの翌日から昼勤12hの連勤はやはり不味かったようです…参りましたな
posted at 09:25:57
RT @kentaro666: 女性が見る特撮は、私にとっては特撮とは呼べないのですよ。若手イケメン俳優が出る特撮は、その時点でイケメンドラマであって、「似て非なる何か」なのです。特撮ドラマの「主役」はあくまでミニチュアであり着ぐるみであり、光線やメカ、破壊と爆発でなければならんのです。漢の世界なのです。
posted at 09:19:29
病院空いてくれ…
posted at 09:18:42
というか現在ダウンしとります。全身のだるさと頭痛で仕事どころではない。
posted at 09:16:57
RT @canPoni: Kickstarterを見てると、プリントゴッコを「Silk Screen Printing Kit, for personal use.」って銘打って出せばすごい金額が集まる気がしてくる。
posted at 09:15:46
RT @nigmam6: 中国に海外研修に行ってきたのですが、そこで1番気になりすぎたお店を紹介しますね!マネキンちゃんがとってもキュートなんですよ!この可愛さまったく理解できません! pic.twitter.com/3JLdyCSIQZ
posted at 09:06:38
RT @yama8888: 対面販売に対応出来ないと証券業界が株取引時間拡大を拒否するという我が国は、世界に取り残される。 アベノミクスと呼ばれる経済政策が「対面販売」という退職金・年金生活浮遊層に支えられている以上、若者のモチベーションを喚起できぬ点も露呈。 pic.twitter.com/fs8Uq2Oesl
posted at 09:06:18
RT @livein_china: そうだったのか pic.twitter.com/TwIfs4AkqZ
posted at 09:04:21
@localohtomo @staryoshi アニメも今のところ第一期(放映)とゆめキラ(web配信)の翻訳版が存在していますが、第一期におけるタイトルロゴは「Tamagotchi!」、つまり「i付き」なんですね。/(通なら海外版のラブリンの歌も聞いてみましょう。)
posted at 09:02:54
「ツイートが長すぎます。140文字以内でツイートしてください。」を何百回も食らい、その度に必要ない漢字変換や当て字な漢字になったり、敬語が消え、そして無駄に時が過ぎてタイミング逃したり投稿できなくなったりするのつらい感ある。そう、ガラケー版webならね。
posted at 08:57:37
RT @nisehonmono: 好きとか嫌いとか最初に言い出したノア 旧約聖書メモリアル
posted at 08:52:11
@localohtomo @staryoshi 補足をば…。 / 先述の経緯に加え「2011/7/13の実装まで"日本語ハッシュタグ使用不可"故、アニメ実況勢が #Tamagotch を採用」(当時、日本公式のURLはiなし)。/ #Tamagotchi は海外勢(公式含)用。
posted at 08:50:13