Quantcast
Channel: 色無 ろい(@korotchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

4月17日のツイート

$
0
0

…海外には英語が多少読める方には神がかったレベルで便利なデータベースサイトやコミュが点在する(*たまプロフィのパズル解法を解析したサイトまである)。…が、英語だから日本の界隈には紹介しにくく…翻訳を駆使しようともせずただただ「英語とか無理」で切ってくる人多そうで…。 #たまごっち

posted at 22:41:18

海外の「Tamagotchi wikia」の情報量が(勘違いも少しあるけど)凄まじくて、日本の「たまごっち wikia」ってどうだったっけって開いてブランクページ出るの悲しすぎる #たまごっち #Tamagotchi #Tamagotch #wikia

posted at 22:33:06

まあ補完に失敗しても旧作の設定は「無視してなんぼ」な感じなのでそこまで気にしてないし、できる物だけ補完すればいいが、今のシリーズは設定が大事らしいので後で困らない様に補完した方がいいのでは?(海外wikiaを眺めながら) #たまごっち #Tamagotchi #Tamagotch

posted at 22:29:32

間に合わなくなる、な

posted at 22:24:55

が、今はもはや現シリーズの情報すら淘汰されかけている。残念ながら、ケータイで発見の図鑑といい、今回のきゃらっぱといい、過去作の補完ですら合わなくなる事案が多すぎるので、流石に現シリーズまで匿う余裕は無いよ。

posted at 22:24:27

私が旧式 #たまごっち を補完しているのは「他に集めている奴がいないから」であって、ブログやサイトで玩具やグッズの写真レビューしてる旧式コレクターがいるなら全部あげて情報を拡散して欲しい。…私にはもう時間が無さすぎて、集めることしかできないんだよ。

posted at 22:19:55

コンチェルトケーブルに600円も出したくねぇ……誰とコンチェルトするわけでもないんだから……

posted at 22:16:51

あぁ、エヴィオメディア集めるのやめたいな………でも、誰も集めてないから集めるしかないんだよね………つか、コンチェルトケーブルが立ちはだかる壁。手に入れたい……

posted at 22:14:51

RT @pitsamus: アニメとかでフミちゃんの扱いに嘆くのもわかりますが、ちゃお版はケータが汚れ役に。

posted at 20:48:16

RT @grossherzigkeit: 日本でペットボトル緑茶が発売されるとき、「家でタダで飲めるお茶をボトルに詰めて売るなんて、正気の沙汰ではない」という猛反対があったのは有名な話。これと同じで、日本のコカコーラが缶コーヒーを発売しようとしたとき、コカコーラ米本社は「アホか」と大反対したのである。

posted at 20:47:09

実は #きゃらっぱ の各種一枚絵(366枚前後もあった)でしか明かされていない裏設定が湯水の如く大量にありまして、アーカイブ取れなかったのが悔しすぎる。誰かに頼んでおくべきだったか…しかし月額サイトだったしなぁ…… #たまごっち #Tamagotchi #Tamagotch

posted at 17:25:58

#たまごっち の今年6月のサイトリニューアルに全く希望が見えないんだけど… もうこれわかんねぇな

posted at 17:10:54

旧キャラのペイント絵を大量配布してたから、いつかバックアップ取ろうと思ってたんだがいつ消えた!!ふざけんなよマジで!!! #きゃらっぱ #たまごっち

posted at 17:08:27

おいちょっと待て待ち受けアプリ起動できないんで確認したら404なんだが「きゃらっぱ」いつ終わりやがった!! #たまごっち

posted at 17:06:28

…あぁ、せめて電波や電話帳は使えないがアプリや機能、着メロや画像はSIMロックされずに読み込みや起動が可能になる(使えるようになる)「本人専用のダミーSIM」でも貰えるんなら考えるのになぁ…。 #SIM #docomo #au #softbank

posted at 16:49:53

しかもガラケーアプリのエミュレータとかないから過去の資産が軒並み使えなくなるわけで。SIMをmicroSIMにしたら二度とガラケーのアプリ遊べなくなるんだろ?スマホには移植もエミュレータ対応もないんだろ?最悪以外の何なの?

posted at 16:46:10

でさ、「気に入るスマホ」、「一目惚れするスマホ」、「一生付き合いたいスマホ」。ないんだよ。未だにないんだよ。どこにあるんだよ。ざけんな。

posted at 16:43:50

だから余計にイライラすんの。サービス面でだけ露骨に制限食らって利用価値を最大限に落とされてスマホにしろしろってのがさ。このガラケー本体(F-09C)自体は気に入ってるんだよ。外見も中身も。最高だよ。マジで一生付き合いたい位だよ。

posted at 16:43:28

最近は3DSすら開いてる暇ないしさ、パソコンとはむしろ切り離して使いたいしさ、最先端とかより安定が欲しいしさ、数曲を1ヶ月はずっと聞いてるヘビロテ派だから音質面でもバッテリー面でもMEDIA Keg(ケンウッド)で十分だしさ。物理的にはいらないんだよ。スマホ。な。

posted at 16:39:38

アプリやりたいとかさ、パソコンと連携したいとかさ、最先端の物が欲しいとかさ、音楽プレイヤーと携帯電話を統合したいとかさ、そういう目的があるならもう既に持ってんだよ。スマホ。な。

posted at 16:36:51

あーー難民 スマホ難民 相継ぐガラケー向けサービス終了で休憩時間に飛ばせてたストレスが1/10も飛ばせなくなり、その上でtwitterが劇重で休憩時間なのにさらにストレス溜まるとか、ね。最低。

posted at 16:26:48

ふざけんじゃあねえぞ

posted at 16:22:57

ストレス溜めすぎるのは良くないなんてのはわかってんだよ!!じゃあどうしていいんだ!?結局は何しちゃっても良い訳じゃないとかほざくんだろ?こちとらな、通り魔が合法にならとっくに通り魔してんだよ!!

posted at 16:22:29

RT @R_Nikaido: 「原作を知っていること」が強い苦しみを生む原因になってるのが、なんていうか。単体で見ればアニメも原作も十分面白いのに、原作を知っているとそれがむしろ強いストレスになるって、なんか。

posted at 11:15:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles