RT @maik_ata: 小説かよ… 演劇で小道具のナイフが本物にすり替えられ、本当の自殺シーンに #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 21:06:56
あ、なるほど、トレンダーが「くちぱっち」のトレンドinに挑戦してるわけか…意図はわからないけど…。アニメのある木曜でもないし、くちぱっちの誕生日でもないよね?? #たまごっち #くちぱっち
posted at 21:06:20
RT @NAMAZUr: 14歳JC「あの人にレイプされた」 ↓ 男性懲役11年確定 ↓ JC「実は嘘でした」 ↓ 男性既に6年服役中 ↓ 裁判長「無実の証拠がある」 ↓ 医者「処女膜がある」 www.yomiuri.co.jp/national/20150… ひでぇ(・_・)
posted at 21:03:32
RT @tamagom_f: 思わず反応するアヌビス
posted at 21:03:31
いや、その、リアルにたまごっちクラスタの端くれとして意味がわからなくてですね。…何が起きてるんだい?
posted at 21:02:29
@sayunu @locarlgirl @tamagotchi_747 @kyuubi360 @Yoxtushi_1113 @yellowbear0514 確認しました。当方は問題ないです。
posted at 21:00:49
数個前の部屋画像RT>ジャンルがほぼ1つに固定されているなら、全てが統一されて「部屋に置く」と「飾る」と「使う」がイコールになって美しいんだよね。画像はジャンルだけでなくキャラまで固定されている例
posted at 20:52:38
@Cinnamon_danshi おそらく"クリックアンドクリエイト"…「恐怖の館」(イェア)で有名な奴ですな / コインの重さで動きが鈍くなるって聞いてハイドライドが浮かんでしまってもう
posted at 20:47:45
RT @Cinnamon_danshi: 昔の写真でお茶を濁す(現在せっせと整理&掃除中
posted at 20:40:39
@moyashidango 当時としては珍しいフラッシュメモリなので、静電気や衝撃に気を付ければ驚愕するほどに持ちます。当時のサテラビュー配信データも、未だに平気でチェックサム良好で動いたりしますし
posted at 15:17:38
RT @MAEZIMAS: ラノベ天狗に水島ジュンジ先生こと伊藤ヒロ先生の『ラノベの教科書』の感想を聞きてみたい。ヘタをすると怒りで発狂するんではなかろうか……。 www.amazon.co.jp/dp/4861995531/
posted at 15:08:24
RT @fuba: 川崎国の事案からは、「イスラム」という言葉ではなく、「国」という言葉に首切り殺人集団というイメージを持っている少年達がいることがわかるし、それはおそらくイスラム教を恐れるのよりも正しいふるまいなのではないかと思う
posted at 15:08:24
RT @todesking: ギャルやDQNもオタクカルチャーが大好きみたいなネタ、オタクの誇り文脈なので今回の事件でもむしろ積極的に誇っていくといいのではないか
posted at 13:59:35
RT @todesking: ラブライバーは殺人狂ってわけじゃなくて、ああいう層にも届くほどラブライブのコンテンツ力が高いってことだと思うけど人気の秘密は何なんだ。
posted at 13:59:34
RT @sayunu: ロクヨン版の『ムジュラの仮面』では、天文観測所近くの平原にスタルキッドの大きな絵が隠されていたんだけど、3DS‐版ではどうなったかな。(画像は 2007 年に 2 ちゃんねるに投下した物。)
posted at 00:53:06
@Pokerusu_GO ですな。とは言え目的はBGM(フィールドとか)。あとデータがあればタニツク。
posted at 00:48:00
なおRPGツクールGB2が700円で二つ転がっていた模様
posted at 00:43:12
いやだってRPGツクールアドバンスが2300円とかあったら買いたいやん!RAP V3-SAが4000円とかあったら買わざるを得ないやん!!もう!!‼
posted at 00:42:02
RT @taka_nashi: 恋のダイヤル6700
posted at 00:40:12
勢いで散財してしまった……
posted at 00:37:06
RT @Koj_Sasaki: 眠気を一発で吹き飛ばす方法をNHKでやっていた。5秒間、腰を1cm上げるのを三回繰り返すのだそうだ。電車の運転手の間で眠気をさます方法として代々伝わっているらしい。ふくらはぎに力を入れて足の血液を脳に押し上げるらしい。今度会議で眠くなったときに試してみよう。
posted at 00:36:31
RT @Land_Y: 「同人マーク」のデザイン決定のお知らせ commonsphere.jp/archives/320
posted at 00:36:03
RT @unkotaberuno: 他人の考えを変えるよりも、自分が環境を変える方が圧倒的にラクだ。だから他人を説得したり、納得してもらう努力をするよりもそいつから離れる、という選択の方が合理的。どうでもいい連中はどんどん切れ。心地良い人間関係だけを作れ。「会社だから無理ですぅ」だと?カネのためなら仕方ない、耐えろ
posted at 00:29:19