RT @shiro_hnkt: ハンター吉田vs古竜 #MHW #FF14 #PS4share pic.twitter.com/wiSUVI8fmr
posted at 04:40:53
RT @yuutaro02: 旦那が子供達を寝かしつけてる時の会話。 旦那「クイズな。 お父さんがウンコを漏らして、6歳も漏らしました。3歳は2回も漏らしました。 全部で何回漏らしたでしょうか!?」 3歳「おかあさんが よんかいおこる」 6歳「すごい!足し算できてる!」 旦那「頭良いなぁ!」 まとめてアホである。
posted at 04:40:05
RT @kusigahama: ど名言 #XRgirls pic.twitter.com/AJQXkxs25v
posted at 04:35:43
RT @swimmie6: メイヴちゃんさま新モーション初手Busterのチーズの種類3つもあってすごい pic.twitter.com/nyNCXCbYuJ
posted at 04:31:10
というかメインタワーにしてる本体VGA塞がれてて使えないの知らんかったわ DVIかDPのみなのか。 幸い15年前ぐらいに使ってて今サブモニタにしてるのはVGAとDVI両対応の物だが……(※だから処分できずにいる)
posted at 04:11:37
いや本気で #洗濯うさぎ 100個集める計画あったんだけど確か50位で頓挫したのよ 「もう少し何かやる予定だったみたいだがドマイナー黒歴史確定判断で公式サイトにtwitter垢も消され、 @ SKJ_CF のポータルサイトにアイコンのみ」レベルのヤバさだったもんで早々から入手困難になってしまってだね……
posted at 03:57:45
twitter.com/Pologoccha/sta… アニたま関係玩具の批評しなきゃならん時に界隈で色々あり発狂しかけ 当時気になってた「洗濯うさぎ」を入れてたゲーセン少ないのが原因で20体程はヤフオクから仕入れてて完全に壊れてた俺からしたら全く問題ないな 今も旧作関係の貴重品オク出てても完全無視してたりする。
posted at 03:48:10
RT @gontarou: 好き好きで良いと思うし、はるな嬢もまぁ色々あるんだろうけど 生きて元気でさえ居れば良いとは思ってます。 twitter.com/Pologoccha/sta…
posted at 03:39:04
RT @Pologoccha: 皆がレトロゲームをヤフオクで入札し合っているのに、杏野はるなグッズを落札しまくっている俺は、レトロ戦士失格だと思う(笑 pic.twitter.com/h28kbiPQ2c
posted at 03:38:57
……ちなみに twitter.com/korotchi/statu… でチラ見せした湯川専務の特集記事組まれてた本なんですけど、 当時としては 「湯川専務の眼鏡は(演出上の)伊達眼鏡である」 という事実に関する証拠品でもあるんですよね。アレ。 どの位の人がこの本知ってるんだろう。 「″CM NOW″ Vol.77」。 #SEGA #セガ
posted at 03:38:25
RT @komagome_jiro: 今日も元気。 pic.twitter.com/WFDtCKGprf
posted at 03:34:36
RT @komagome_jiro: こういうアカウント pic.twitter.com/26kvgdF3lC
posted at 03:24:53
RT @kosakinium: @omocha_no_uma 1991年頃ですが、日本のマクドナルドでも「マックチャオ」という中華系やカツカレー等の米飯メニューを出していました。 pic.twitter.com/etwPaCKLB8
posted at 03:19:23
RT @omocha_no_uma: さらに油条も豆浆もある。完全に中華式朝ごはんが成立。しかし油条の英語はドースティックかあ。ジャンル的にはドーナツと一緒ってことべ。 pic.twitter.com/E7usgwMNWJ
posted at 03:19:07
RT @omocha_no_uma: 中国の朝マックは現地化が激しくて好き。最近粥が始まった。 pic.twitter.com/Yr74MrewHu
posted at 03:19:05
iPodスピーカー(LDS-Si200BK)の方はACでの機能には全く問題ないとみた。 リモコン欠品かつゴム足が片方なかったりして電池部分も腐食してたが 音が出ればこっちの勝ちや。大勝利。 折角だから調子こいて深夜に爆音で湯川専務の #ドリームキャスト 流した。 (※私は8cmCD版の所有者です) #SEGA #セガ pic.twitter.com/felZRPBmS6
posted at 03:18:50
サブ機を出して試してみたが 「電源ランプがとりあえず付くものの3秒程で何も表示せず(若しくは″No Signal″を表示しようとして)電源が落ちる」 という症状になっていた。 残念ながらこれはちょっとジャンクでハドフ行きコースだわ。 L331、EIZO公式にマニュアルすら残ってねえから何もわからんし。
posted at 02:41:44
さて次はこれまた100円のiPodスピーカー磨くか……あぁ、電池が噴いてるパターンか……。
posted at 01:44:27
しかしなんとメインタワーとメインノートが共にVGA付かないの発覚してサブノート引っ張り出さなければ確認できないのわかって白目剥いてる
posted at 01:42:44
RT @burn_drums: @tomozouh でもこういうものに高齢者が金を払わなくなるとますます不景気に…
posted at 01:37:51
RT @tomozouh: @各位 pic.twitter.com/w8FQ5m0KcT
posted at 01:37:46
RT @suzukitoto0323: すき!!!!!!!!!(挨拶) pic.twitter.com/ZqXsrCaVuO
posted at 01:36:26
そういえば伊勢崎のお宝鑑定団、 EIZOのL331とかいうのが汚いまま100円で投げ売られてたんだが… 画面割れはしておらず磨けば綺麗になるレベルと判断して思わず確保。 1時間雑巾で磨いたらドチャクソ綺麗になった。 とりあえず電源は入ったので映像に問題なければVGAサブモニターとして置いとこう。 pic.twitter.com/C2Aq421jBT
posted at 01:36:17
RT @animation_aoki: ポプテ五話でイモ☆ヨバの少女漫画ルックの絵を描いて頂いた青星早奈さんは現役の少女漫画家さんなのですが、未来ある作家なのでこんなのに関わって大丈夫かという事を担当編集に確認の上協力頂いたそうです。 ポプテヤンキーの皆様におきましては、他でお見かけしてもご迷惑かけぬようお願い致します
posted at 00:52:36
RT @k_nulluo: HUGっとプリキュア ~完~ ※次週から、キラキラプリキュアアラモード2期が始まります pic.twitter.com/1YmZnVatnx
posted at 00:52:18
RT @ryo2k: 高校生の息子が付き合って1週間でフられたという、ヘェ〜としか思わない話を延々と聞かされたが唯一の収穫はフった彼女が言った「その辺のWi-Fi掴んじゃった気分だわ。」の言葉。簡単に掴めるが本当の意味では繋がらない。なのになかなか離れない面倒な奴ね。
posted at 00:51:47
RT @shinshoga: この数字が表しているのは、 法的にどうか以前の問題として、 「ひとを騙して、金儲けしちゃいけない」 「悪意を持って人のモノに手をつけちゃいけない」 そういうことする会社のこと、 呆れるし、軽蔑すると、 凄く多くのひとがおっしゃっているということだと思います。 法律以前の「善悪」かと…。 twitter.com/shinshoga/stat…
posted at 00:51:14
RT @shinshoga: 所用をこなしながら、ツイッターに張り付いていた週末でした。いつものことですね。笑 この数字が表しているのはどういうことだろうか?それを見誤らないようにしたいと思います! pic.twitter.com/BTFHyg8EAi
posted at 00:51:11
RT @shinshoga: いくら何でも恥を知れ。 (メーカー名消してるのは武士の情け。逆に売名の手助けにもなっちゃうからね。) pic.twitter.com/F6RZsrMgMF
posted at 00:51:07
RT @itsuki_imazaki: テレビの初が2010年ってことはないと思うけど……少なくとも90年代のテレビで知った知識だった。 twitter.com/tisen_sugi/sta…
posted at 00:47:59
RT @ukkari0416: @tisen_sugi 別にビー玉の話は一例でありビー玉の間違った知識が許せんと言うよりは辞書引けば分かる程度の話でもガセ情報は簡単に広まってしまう。誰かが訳知り顔で語ってるその内容は本当ですか?という教訓としてみればいいんじゃないですかね
posted at 00:47:14
RT @tarocabg: @tisen_sugi よく聞く「人間は信じたいものを信じる」って奴ですね!
posted at 00:47:03
RT @namauniy: @tisen_sugi …「ビー玉に関して(2018年1月時点で)『真実』を正しく理解するべし。」が論旨なら、正確には「全ての諸説に於いて、それを史実的に確証する証拠が一つも存在しない。」が『真実』ですね。結論一つに絞るなんぞ、それこそ、ガセの確定案件ですよ。(笑)
posted at 00:46:53
RT @repmaid: @tisen_sugi ガセの拡散力と防止力の均衡なんだろうなと思います。 昭和~平成初期にかけては、テレビや本など拡散力の大きい媒体を制御する手段がなかったため、多くのガセが世に出回りました。今はtwitterなど双方向メディアの出現によりガセの拡散防止力が大きくなったので収束しやすくなりました。
posted at 00:46:24
RT @MURASAMEHOUMATU: @tisen_sugi 「納得したい」のか「検証したい」のかで 前者だと納得感が得られればそこで終了しちゃうからなあ スタート地点の動機の差というか
posted at 00:46:19
RT @tisen_sugi: 雑学訂正漫画その1「ビー玉」 本当に現時点で取り返しがつかない状態になっているガセ。 どうしてこんな単純なガセに乗っかる人が多いんだろ。 (途中から下書きでごめんなさい) pic.twitter.com/pzp5GCBcTt
posted at 00:43:51
RT @Ark_kan: 日付変わりましたが砲撃お疲れさまでした!当スペースに足を運んでくださった方ありがとうございましたー!差し入れもありがとうございます。HORNおいしいですよね…! pic.twitter.com/kFNFTfPkqB
posted at 00:43:07
RT>グロく出来ない子供向けだからこそ、反面教師としてのシリアスは活用して欲しいものですよねー。 (どっかの作品がリメイク後からそれがあまり出来なくなっていたが、何故か末期にし始めてそのまま死んだのを見届けた人間の言葉)
posted at 00:42:59
RT @zerotaka09: @ieWr6y4YFO86SuH FF外から失礼します。特撮は教育番組って、V3の宮内洋さん言ってたからありですよね。
posted at 00:41:30
RT @ieWr6y4YFO86SuH: 特撮で、子供番組で シリアスなことしちゃダメなの? 暗いドラマやったら全部大人向けになるの?
posted at 00:40:54
RT @yacom_MFBC: 人外←好き 人に恋する人外←好き 人に恋するあまり人になろうと努力する人外←好き 人になろうと努力するも報われず結局自分は人ではないのだと打ちのめされる人外←好き それでも惹かれ合う人と人外←好き 奇跡が起きて人になることを許され恋していた人と結ばれる人外←は????????????
posted at 00:38:04