RT>TwitterっていうかSNS全般やろ 静画もpixivもだよ
posted at 03:09:56
RT @Cactus0130: 自分の作品の評価基準がツイートの反応数だっていうならそれもまた好きにすればいいけど、単純な作品の質だけが数字に反映される訳じゃないことは知っておいて欲しい
posted at 03:07:40
RT @Cactus0130: 自分や作品の宣伝をしたい人はそりゃ数字は意識して売れる物を作らなきゃいけないよ でもそうじゃない人は自分の好きなように、自分が満足いくものを作ればいいよ
posted at 03:07:38
RT @Cactus0130: なのでRTfavの数字を「評価」と言わないことにした
posted at 03:07:38
RT @Cactus0130: あとえっちな絵は伸びやすい
posted at 03:07:24
RT @Cactus0130: ツイッター上で絵が伸びるには単純な画力よりも ・ネタ性(面白さ) ・話題性(題材がそのとき流行っているか) ・時間と運(他の拡散力のある人の目に留まるか) ・コネ(人気ユーザーと拡散してくれる関係になっているか) の方がどっちかというと占めるウエイトは大きいと思ってる
posted at 03:07:23
@hadsnX twitter.com/korotchi/statu… F-01Jへ無駄に発狂してたの、 このクリップボード収納術が完全封印されたのが一番大き 一々別アプリへコピペ&切取のやりくりは気が遠くなる さらにその間ツイート消せないから消す発言にリプ来てツリー途切れるわ多くに見られるわと。
posted at 03:01:59
@hadsnX twitter.com/korotchi/statu… 特にリプライツリーでミスると 「ミス第1ツイート本文」 「ミス第2ツイート本文」 「第3ツイート下書き」 と 「再投稿第1ツイートURL(第2ツイート修正用)」 「再投稿第2ツイートURL(第3ツイート用)」 …5個必要。
posted at 02:57:52
@hadsnX あー、なるほど クリップボードばっかり使うから私にはそっちの利点より勝ってしまって…… 例えば 「引用元や商品情報のURL」 「自分の発言のURL」 「他人のレビュー(抜粋用の本文)」 この3つを同時に溜め込めるかどうかがTwitterで大きくて…
posted at 02:53:26
@hadsnX うーむ……まあでもSamsung日本語キーパッドが割と素直な感じだしボタン1発でクリップボード開けるしでアホみたいに満足してた(のでATOK ULTIASに全く慣れられない)し、 やってなかっただけなのかな……確かまだロリなtab S 8.4があったかような…あれば後で見てみます
posted at 02:42:53
RT @gouranga_: 雑誌はもはや死に体で、作家や作品の宣伝力などありません。大多数の作家を連載1本で食わすこともできません。そのくせ作画に対する要求は上がる一方で、昨今はさらに宣伝営業もせよと言ってきます。商業出版て何でしょうね。
posted at 02:30:50
RT @gouranga_: そのくせ作家さんにはSNSを使って自著やイベントごとの宣伝をしてくださいとあたりまえのように言ってきます。
posted at 02:30:47
RT @gouranga_: 出版不況で青色吐息の出版社はベースアップどころか、カットできるコストはないか常に探している状況です。売れそうなもの以外は広告宣伝費もつけてはくれません。
posted at 02:30:47
RT @gouranga_: 原因は大きく分けて3つ ①出版不況で単行本が売れない ②原稿料が何十年も据え置きで上がっていない ③作画コストは上がる一方
posted at 02:30:44
RT @gouranga_: 中堅と呼べるレベルの実績や実力のある作家さんが、月刊連載1本だけではもはや食えない(赤字)状況にマンガ業界もなってきております。
posted at 02:30:43
RT @zassyu2_ero: 今のエロ漫画業界って 球速157キロが最低ライン 新人の年俸は年300万円です みたいな狂気の世界だと思う そらみんな居なくなって適当に草野球で遊ぼうぜ! ってなるわ
posted at 02:30:39
RT @doriken3: ツイッター見てるといつもみんな楽しそうに見えるけど本当はこうなんだろ? 違うの・・・? pic.twitter.com/N3QbUKEHxB
posted at 02:27:42
RT @pelotansaxo: 燃料計ふざけんなよ pic.twitter.com/r88XXD2b7c
posted at 02:27:19
RT @nekopone: 「今どきの声優はルックスだけで技量が伴わない」とかいう懐古厨じみた言説を目にする度に悠木碧の30秒330字読み上げ動画送りたくなる pic.twitter.com/ntErCl6IQq
posted at 02:25:52
RT @l_sirosaki: 「絵が上手い」って言われると 「でも、俺より上手い人なんていくらでも居るし…」 ってなるけど 「あなたの絵が好き」って言われると何も抵抗できず好きな人に無理やり唇を奪われたヒロインの気分になるから、 絵描きに絵柄が好きとか言っちゃダメだぞ♥
posted at 02:06:31
RT @pagochan: 明け方にブリュッセルで見た小便小僧、この水量が普通なのかと思っていたらどうやら異常だったらしい。道路の真ん中まで10メートルほども飛ばしていた。 pic.twitter.com/kMukRTcF7o
posted at 02:06:27
RT @eBookJapan: \おそ松ファン必見!/ eBookJapan限定で『おそ松くん』各3冊分が無料で読める特別企画を実施中!伝説のトラウマキャラ東郷さんが登場し、おそ松ファンが、こぞって買った話題の19巻も、読める! www.ebookjapan.jp/ebj/free/campa… #おそ松さん #おそ松さん2期 pic.twitter.com/7dX7wYMraT
posted at 02:06:24
RT @Lemo_mo18: 公式なにやってんのほんと。 pic.twitter.com/apDWVmFXOf
posted at 02:06:03
RT @chkanaama: なんかこう見えた pic.twitter.com/p7a6RNwCXo
posted at 02:05:45
RT @miyatake_u39: 親の作った弁当がサイコパス pic.twitter.com/vL6VuXWiNH
posted at 01:10:01
RT @i_n_u__: 有線NYANは3年くらい前の画像でして現在はこんな感じのニスモ君です pic.twitter.com/T5srkRgcvC
posted at 01:09:21
RT @i_n_u__: 無線LANが話題ですがここでうちの有線NYANを見てみましょう pic.twitter.com/KxpRGofgaB
posted at 01:09:17
「世紀末な日本vsディストピアな日本」みたいな事してるガンスリンガーストラトスが ちゃんとディストピアを扱ってるもんだから、 少女終末旅行を版元?がポストアポカリプスに関してディストピア言うのは確かにモヤるが、 ともすると過去何があったかの伏線かも知れないし今はなんとも言えない
posted at 01:08:46
RT @hayato_itimonzi: 映画「少年と犬」なんかは地上はポストアポカリプスで、地下にディストピア都市があってそこに迷い混んで、最後は脱出する話なのでディストピアとポストアポカリプスの両立。 最後のオチが凄いんだ
posted at 01:04:27
RT @hayato_itimonzi: ディストピアものでディストピアの都市から脱出したら外の世界はそれはそれで文明なくて弱肉強食な文明ゼロかポストアポカリプスってさくひんもなくはない
posted at 01:04:10
RT @kashiwakunugi: 16世紀辺りに理性で管理され統率の取れた幸福な社会は「ユートピア(理想郷)」とされてたのに時代が進んで理性(思想)と科学が社会を縛りつつあったのと欧州での社会主義の台頭とソビエトの内情が明るみになった頃にユートピアはディストピアに変化したって歴史を踏まえておこうな。
posted at 01:04:02
RT @kashiwakunugi: 自然災害やら伝染病やら戦争やらで国家が消滅して人類が散り散りバラバラ集落で暮らしてるような世界が「終末(ポストアポカリプス)」 党や指導者やコンピューターが人々を支配してる『管理社会』が「ディストピア」 何度でも言うぞ。
posted at 01:03:57
RT @hayanorihayaki: 剣豪にぐだぐだ組なんぞ突っ込んだらノッブのせいで火の海になる下総やら土俵荒らしまくる新撰組はもちろん恨みが積もって出現した厭離穢土城に対して「何が厭離穢土城じゃこっちは絢爛魔界日輪城じゃ!」で死因が宝具になったやつをぶつける茶々様もいるのであまりに人の心がない
posted at 01:00:57
RT @sima_risu_: ウイルスバスター環境でWindows 10 Fall Creators Updateを適用すると死のブルースクリーンが発生する不具合 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087… 草
posted at 00:58:53
RT @kazuholland_dr: とびたです。よくボールペンなどで描いてます。空気感やリアルな存在感が好きで、日常のなにげないモノや生き物からファンタジー世界までが守備範囲(ただし飽き性)カケアミしてるときが一番生きてる実感があります。よろしくお願いします。 #10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ pic.twitter.com/oByRYKOut7
posted at 00:58:35
RT @NJRecalls: FGOメモ: ・聖晶石はすごい。例えば俺がなんかクラス相性的に倒しきれないボスがいて、こんな時噂のアイツさえいればな!と思った時、召喚で出すのにどれくらいの回数が必要か?石なら一個ぶつければ勝てる ・30個貯まったぞ!これで一枚星4確定さあ召喚だ原始呪術アゲイン!サヨナラ!
posted at 00:57:34
RT @Yoshimasa_Tsu: 青いバラを追求しつづけた個人育種家・小林森治さん作出の「青雅」「ターンブルー」が咲きました。 pic.twitter.com/NQtcqfWbMV
posted at 00:52:44
RT @Excellia1818: 今回の件で小次郎が好きになったみんなー! 小次郎は剣術に関してはアルトリアを数倍上回る天才なんだ! 後あんまり知られてないけど正規の英霊じゃないから宝具を持ってない。つまりこいつは「ただメッチャ強い剣技」を宝具がわりにして他の英霊と戦ってるだけだね!なんだこいつやべぇな pic.twitter.com/sL9WlZ6SqA
posted at 00:51:20
RT @ANIMA_MYSTICA: 「竜の血」に治癒効果 コモドドラゴンの血液成分から強い抗菌作用発見 新薬開発へ期待 www.sankei.com/life/news/1710… @Sankei_newsさんから
posted at 00:46:59
RT @itm_nlab: プルプルかわいいカービィが白玉粉で簡単に……! もっちもちでプルンプルン! 話題の白玉カービィのスイーツ、おうちでも簡単に作れるレシピを聞いてみた nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… @itm_nlabから pic.twitter.com/oAwY6cSTiU
posted at 00:46:40
RT @jHBdMyw6TgkEwDX: うつ病は心の病気ではなく脳の病気です。 心という臓器はありません。 気の持ちようで何とかなるような病気であれば精神科や心療内科は存在しません。
posted at 00:44:06